マットレスの体圧分散とは?専門家が忠告する落とし穴

「睡眠健康指導士」および「インテリアデザイナー」による監修記事

本ページはプロモーションが含まれています

「マットレスの体圧分散ってなんだっけ…」と思っていませんか。

なんとなく分かりつつも、曖昧な定義であまり広く知られていないのが実情です。

“体圧分散は高いほど良い”というのは実は正しい認識ではなく、マットレス選びにおいて注意が必要です。

そこで当記事では、この体圧分散の意味について初心者向けに徹底解説していきます。

マットレスの教科書 編集部

睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。実際に100メーカー以上のベッド・マットレスを体験し、辛口評価(レビュー)しています。
また「インテリアデザイナー」として、ソファやテーブルなどのインテリアや、部屋のコーディネートに関するご質問やご相談も受け付けております。

マットレスの体圧分散とは何?

マットレスの体圧分散性とは、横たわった際に体の各部位にかかる圧力を分散させ、負担を軽減させる性質のことを言います。

一般的に、横たわる際の体圧は部位によって異なり、頭部8%・背中33%・腰からお尻にかけての中半身が44%・脚部が15%と言われています。

中でも体の重い部位(=背中や腰、お尻の中半身)は体圧による負担が大きいため、体圧分散性に優れたマットレスが大事となります。

【専門家監修】体圧分散マットレスおすすめ比較ランキング&選び方

体圧分散が高いマットレスの利点

体圧分散が高いマットレスの利点として、主に以下の2点があげられます。

  • 腰痛や肩こり対策に最適
  • 褥瘡予防(介護など)になる
  • 体圧分散が高い利点①腰痛や肩こり対策に最適

    腰痛や肩こり対策に最適なのは、体圧分散が高い最大の利点です。

    マットレスが硬すぎると、体が浮いてしまい背中やお尻など一部分が圧迫されることで痛みに繋がります。

    一方で体圧分散が高いマットレスであれば、全身に体圧が分散されるので、腰をはじめとした負担のかかりやすい部分へのストレスが軽減されます。

    体圧分散が高い利点②褥瘡予防(介護など)になる

    また高齢者の方であれば褥瘡(じょくそう)予防に効果的です。

    褥瘡とは、寝たきりによって一部が体重で圧迫され血流が悪くなることで、床ずれとも呼ばれる症状です。

    体圧分散マットレスを使うことで、部分的な圧迫が軽減されるので体の痛みが軽減されるでしょう。

    注意!体圧分散が高すぎるマットレスの落とし穴

    体圧分散の高いマットレスが一般的に良いと言われていますが、実は”高すぎる体圧分散”は逆に危険です。

    ここからは、その理由について見ていきましょう。

    体圧分散が高すぎる欠点①腰痛の原因になる

    体圧分散が高すぎると逆に腰痛の原因になります。

    体圧分散が高すぎる=柔らかすぎるマットレスは、フィット感が高く心地良いですが、体が沈み込みやすいため腰痛向けではありません。

    ある程度の反発力があり適度に沈むのが正しい寝姿勢であり、体圧分散が高ければ良いというわけではないので注意しましょう。

    体圧分散が高すぎる欠点②マットレスで寝返りしづらい

    また、体圧分散が高すぎると寝返りがしづらい欠点もあります。

    寝返りはある程度の反発力がないと促しづらく、体が沈み込むと固定化され動きづらくなってしまうためです。

    結論:体圧分散マットレスは高反発素材がベスト

    これまでの内容から、「体圧分散は高いマットレスがおすすめだが、高すぎると逆効果なので注意」と結論づけられます。

    そのため、体圧分散マットレスは低反発マットレスではなく高反発マットレスがおすすめです。

    中でも反発力がある程度ありつつも適度に沈むマットレスがベストと言えるでしょう。

    【専門家監修】高反発マットレスおすすめ13選比較ランキング

    体圧分散の高いマットレスのおすすめの選び方

    体圧分散マットレスのおすすめの選び方として、以下のような特徴のマットレスがおすすめです。

    • 硬さが選べるマットレス
    • 凸凹加工されたマットレス
    • 柔らかさのある二層構造マットレス

    硬さが選べるマットレス

    モットン」は硬さが選べるマットレスで、3種類の硬さが用意されています。

    そのため自分の体重に合ったベストな硬さが見つけやすく、ちょうど良い体圧分散マットレスが見つけられるでしょう。

    また腰痛効果が高く、腰痛持ちの方や寝姿勢が崩れやすい方に最適です。

    【専門家のモットン体験談】口コミ&評判によるマットレス評価

    凸凹加工されたマットレス

    雲のやすらぎプレミアム」は表面に凸凹加工を施したマットレスです。

    凸凹によって反発力を調整するので、加工のないフラットタイプよりも寝姿勢が矯正されやすい特徴があります。

    高反発マットレスに慣れていない初心者の方でも使いやすいマットレスといえます。

    【専門家が雲のやすらぎを体験】口コミ&評判によるマットレス評価

    柔らかさのある二層構造マットレス

    高反発マットレスならではの硬い寝心地が苦手な方におすすめなのが「エムリリー優反発マットレス」。

    上層部に低反発素材・下層部に高反発素材を使った二層構造マットレスで、適度に柔らかさのある寝心地です。

    高い体圧分散ならではのフィット感があり、かつ反発力もそこそこあるので体が沈み込む心配がありません。

    【専門家のエムリリー体験談】口コミ&評判によるマットレス評価

    なお、その他の体圧分散マットレスについては下記記事を参考にしてください。

    【専門家監修】体圧分散マットレスおすすめ比較ランキング&選び方

    マットレス選びに悩んでいませんか?

    当サイトでは、人気の寝具メーカーを徹底的に調査し、本当におすすめできるマットレスを厳選しました。
    以下のページでは、寝心地の良さ・体への負担の少なさ・コスパの良さ・耐久性の高さなど、バランスの取れたマットレスをご紹介しています。

    マットレス人気ランキングはこちら
    この記事を書いた人
    マットレスの教科書 編集部
    睡眠健康指導士

    睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。実際に100メーカー以上のベッド・マットレスを体験し、辛口評価(レビュー)しています。 また「インテリアデザイナー」として、ソファやテーブルなどのインテリアや、部屋のコーディネートに関するご質問やご相談も受け付けております。 詳細プロフィールはこちら