【専門家監修】西川フェスタ2マットレスの口コミ&評判

「睡眠健康指導士」および「インテリアデザイナー」による監修記事

本ページはプロモーションが含まれています

西川フェスタ2マットレス
口コミ&評判を徹底検証!

人気メーカー西川が販売する「フェスタ2(Festa2)」。

Amazonや楽天で販売されているマットレスですが、ネット上での情報が少ないため特徴が分かりづらい方もいるかと思います。

そこで当記事ではフェスタ2マットレスの口コミ&評判を調査し、どのような人におすすめできるか検証していきます。

マットレスを探している方はぜひ参考にすると良いでしょう。

マットレスの教科書 編集部

睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。実際に100メーカー以上のベッド・マットレスを体験し、辛口評価(レビュー)しています。
また「インテリアデザイナー」として、ソファやテーブルなどのインテリアや、部屋のコーディネートに関するご質問やご相談も受け付けております。
詳細プロフィールはこちら

西川フェスタ2の良い口コミ&評判

西川のフェスタ2マットレスの口コミ&評判には、良い声と悪い声のそれぞれありました。

まずは良い口コミから見ていきましょう。

良い口コミ1「フェスタ2の寝心地が良い」

1つ目の『寝心地いい』との評価です。

反発力は190Nあるので、硬めの寝心地が好みの方向けです。

高反発で寝心地いいです!
もう一枚購入しようとおもいます

Bamboo2020 https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

前は低反発のマットに寝ていましたが、高反発の方が自分にはあいそうで、使用したらぐっすり眠ることができました。子供にもリピートで購入しました。

まあちゃんのパパ https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

軟らかすぎず固すぎず厚みもあり、ちょうど良い弾力で寝返りもしやすくて良いです。朝起きたときの腰痛も無いです。
他社製の安いマットレスを使っていた所、腰痛がひどくなり、マットレス一つでこんなに違うものかと思いました。

購入者さん https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

良い口コミ2「フェスタ2で腰痛改善された」

『翌朝腰の痛みが無く最高』との良い口コミも。

一般的に腰痛には低反発よりも高反発マットレスが向いているため、フェスタ2は改善効果が期待できそうです。

ずっと、低反発ブームだったような気がしていましたが、今回は高反発にチャレンジしました。寝心地がよく、朝、起きたときに腰が痛くなっていないのが好印象です。家族用に、リピするつもりです。

購入者さん https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

10年近く使用したマットレスがくたびれたので、購入しました。
腰痛もちで、毎朝猫のポーズのストレッチを行わないと起床できない、182cm、90kgの51歳です。
このマットレス、初めて寝たときは頭の位置が上半身と平行になる感じで、バランスよく重い部分が沈み込みます。寝返りを打っても、横向きで寝てもバランスよく沈み込みます。
睡眠質は改善していると感じます。
耐久性が心配ですが、三つ折りは、毎日押し入れに収納するので便利です。
12時間待たずとも床暖で開封したら4時間程度復活しました。

クンチャイ https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

購入した翌日に到着しました。
早速寝てみましたが、翌朝腰の痛みが無く最高でした。

いかたけし https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

良い口コミ3「三つ折りマットレスで使いやすい」

マットレスの使いやすさを評価する口コミもありました。

フェスタ2は三つ折りマットレスであるため、収納性に優れているのが利点です。

最初はおしりの部分だけが沈むような気がして、高反発すぎたかな?と思っていたのですが、しばらく使って気にならなくなりました。三折りできるのと、マットを入れ換えれるのはいいと思います。

orch2093 https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

以前はシングルを買ったのですが、起床後の腰痛が無くなったので、今回は家族分を買い足しました。
寝た後に自立して立てかけられるのが、カビ対策に良いです。

購入者さん https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

\ 西川フェスタ2の購入はこちら /

西川フェスタ2の悪い口コミ&評判

さて良い口コミをご紹介しましたが、一方でフェスタ2に関する悪評もありました。

悪い評判1「フェスタ2が柔らかい・硬い」

以下は『私には柔らか過ぎました』『ちょっと硬い』とマットレスの硬さが合わない声です。

フェスタ2は事前にお試し寝ができないので、このように購入後に合わないケースがゼロではありません。

物のへたり易さは無く良いのですが、
私には柔らか過ぎました。

購入者さん https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

クイーンベッドに二枚敷いて使用しています。
仰向けになると腰痛が出現する私は期待して使っていましたが、
腰痛は取れませんでした。
168センチ56Kgちょっと硬いかもしれません。
しかし、肩などはちょっと軽い感じがします。
敷かないよりはいです。

購入者さん https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

悪い評判2「マットレスが臭い」

2つ目に『ウレタン特有のニオイが消えません』とマットレスのニオイを指摘する悪評です。

ウレタンは開封時に新品臭がしやすいため、開封後は1~2時間ほど干して使う必要があるでしょう。

今までに購入した中で、一番寝心地が良いマットレスです。程よい硬さで、寝返りも楽、朝の目覚めも申し分ないです。本当は、星5つ付けたいところでしたが、残念なことに、ウレタン特有のニオイが消えません。使用してから、まだ一週間も経っていないので、仕方がないことかもしれませんが、それを差し引き星3つとしました。が!リピートも考えています。

shigebilly https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

寝ごこちは、思っていた通りで満足です。開封後、ウレタン臭が3日ほどありましたが、1週間で臭いはなくなったと思います。

購入者さん https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

スクリーンショット 2023-10-21 21.00.56 スクリーンショット 2023-10-21 21.00.56

西川フェスタ2マットレス&敷布団の特徴

そもそも西川のフェスタ2マットレスはどのような特徴があるのでしょうか。

ここからはフェスタ2について簡単にみていきます。

独自のファインセル素材を使用

フェスタ2は、老舗メーカー東京西川とインテリアオフィスワンが共同開発したマットレスです。

ファインセルという独自素材を使用しているのが特徴で、硬さと弾力性に優れています。

(※ファインセルはボナノッテと同じ高反発ウレタンフォーム)

そのため寝姿勢が崩れにくく、また寝返りしやすいのが強みです。

またファインセルは立体的な多孔質構造で通気性に優れており、温度変化にほとんど影響されません。

三つ折りマットレスで中材入れ替え可能

フェスタ2は三つ折りマットレスであるため、中材の入れ替えが可能です。

マットレスは使い続けるとへたってきますが、中材を入れ替えることで長持ちしやすくなります。

そのため使いやすさを求める方に最適でしょう。

フェスタ2とネオステージの違い

同じ西川が販売する「フェスタ2」と「ネオステージ」を比較すると以下の通りです。

フェスタ2
ネオステージ
  • 硬さ:硬め(190N)
  • 値段23,500円~(税込)
  • 厚さ9cm
  • カバーに抗菌加工されている
  • 保証なし
  • 三つ折りモデルのみ
  • 硬さ:硬め(190N)
  • 値段19,800円~(税込)
  • 厚さ9cm
  • カバーに抗菌加工されている
  • 3年品質保証
  • マットレスタイプが多い
  • フェスタ2とネオステージの違いは、ネオステージの方がマットレスの種類が多く、三つ折りモデルの他にトッパーやベッドマットレスなども販売されています。

    またネオステージには3年間の品質保証がありますが、フェスタ2には保証はありません。

    なお、寝心地についてはいずれも適度な硬め(190N)であり、大きな違いはないでしょう。

    詳しくは下記記事でネオステージマットレスについて解説しています。

    【専門家監修】西川ネオステージの口コミ評判|ボナノッテとの違いは?

    東京西川Festa2(フェスタ2)の最終評価

    これまでの内容から東京西川のFesta2(フェスタ2)を評価していきます。

    Festa2(フェスタ2)の評価
    最終評価
    4.0 A評価
    腰痛対策
    4.2
    寝心地
    4.3
    耐久性
    4.1
    コスパ
    4.1
    使いやすさ
    4.5
    素材の品質
    4.1
    保証・サービス
    3.5

    トータルで評価すると「5ポイント中4.0ポイント」のA評価となります。

    西川フェスタ2マットレスがおすすめな人は?

    以下に当てはまる方はフェスタ2がおすすめです。

    フェスタ2マットレスがおすすめな人

  • 三つ折りマットレスを探している人
  • 予算を抑えたい人
  • 硬めの寝心地が好みな人
  • 寝返りを促したい人
  • 仰向けが多い人
  • 現在フェスタ2は主にAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングで販売されています。
    時期によって値段も変動するので、それぞれチェックしておくと良いでしょう。

    \ 西川フェスタ2の購入はこちら /

    西川フェスタ2マットレスがおすすめでない人

    一方で以下に当てはまる場合は他のメーカーを検討すると良いかもしれません。

    フェスタ2マットレスがおすすめでない人

  • 体重50kg以下・柔らかめが好みな人
    →「低反発マットレス」がおすすめ
  • 通気性の高さを重視したい人
    →「洗えるファイバーマットレス」がおすすめ
  • 事前にお試し寝したい人
    →「返品保証のあるマットレス」がおすすめ
  • 折りたたみでない一枚敷きを探している人
    →「他の高反発マットレス」がおすすめ
  • なお、下記記事では最新の人気マットレスを厳選しているので、よければそちらも参考にしてください。

    【快眠マットレスおすすめ2024】人気55メーカー総合ランキング

    【一覧表】西川マットレス シリーズ比較

    現在西川ではさまざまなシリーズのマットレスを販売しています。

    そこで当サイトでは西川の人気マットレスについて、口コミ&評判など徹底調査してみました。

    以下のリンク先でチェックできるので、ぜひ気になるモデルがあれば参考にしてください。

    西川マットレス シリーズ一覧
    西川エアー ★おすすめ
    ・硬さ:普通~適度な硬め~硬め(110~170N)
    ・厚さ:8~9cm/14cm
    ・値段:46,200円~
    ・特徴:アスリートに人気・こだわった凸凹加工・高い通気性・種類が豊富
    西川スヤラ 西川エニー
    ・硬さ:適度な硬め(155N)
    ・厚さ:3.5cm/9cm/16cm
    ・値段:29,700円~
    ・特徴:シンプルな素材・凸凹加工・パッドタイプ有り
    ・硬さ:硬め(180N)
    ・厚さ:7cm
    ・値段:10,727円~
    ・特徴:Amazonや楽天で人気・コスパ◎
    西川アフィット 西川フェスタ2 (当記事)
    ・硬さ:硬め(150N/190N)
    ・厚さ:8cm
    ・値段:28,389円~
    ・特徴:三つ折りモデル・低反発と高反発の融合
    ・硬さ:硬め(190N)
    ・厚さ:9cm
    ・値段:20,166円~
    ・特徴:ファインセル素材・三つ折りモデル
    西川ネオステージ 西川フィットラボ
    ・硬さ:適度な硬め(150N)
    ・厚さ:4cm/8cm/14cm
    ・値段:22,000円~
    ・特徴:加工なしのフラットタイプ・抗菌加工
    ・硬さ:硬め~適度な硬め(160N)
    ・厚さ:9cm/18cm
    ・値段:176,000円~
    ・特徴:オーダーメイドマットレス・キューブ加工
    西川セブンデイズ 西川スタート
    ・硬さ:適度な硬め(150N)
    ・厚さ:4cm/8cm/14cm
    ・値段:20,166円~
    ・特徴:Amazon限定ブランド・凸凹加工
    ・硬さ:やや硬め(145N)
    ・厚さ:8~9cm/14cm
    ・値段:33,000円~
    ・特徴:2点で支えるダブルフィット構造

    ※値段は全て税込

    マットレス選びに悩んでいませんか?

    当サイトでは、人気の寝具メーカーを徹底的に調査し、本当におすすめできるマットレスを厳選しました。
    以下のページでは、寝心地の良さ・体への負担の少なさ・コスパの良さ・耐久性の高さなど、バランスの取れたマットレスをご紹介しています。

    マットレス人気ランキングはこちら
    この記事を書いた人
    マットレスの教科書 編集部
    睡眠健康指導士

    睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。実際に100メーカー以上のベッド・マットレスを体験し、辛口評価(レビュー)しています。 また「インテリアデザイナー」として、ソファやテーブルなどのインテリアや、部屋のコーディネートに関するご質問やご相談も受け付けております。 詳細プロフィールはこちら