「睡眠健康指導士」および「インテリアデザイナー」による監修記事
本ページはプロモーションが含まれています
エムリリーの購入サイト
を見ると、5cm・8cm・11cmと厚さがあり、どれを選べば良いのか迷いますよね。
実は一枚のみで直置きにできるタイプからトッパータイプまで、使い方が異なります。
そこで当記事では、エムリリーの厚みの違いを比較し、おすすめの選び方を解説していきます。
また後半には、一部販売されている3cmや9cmタイプについても見ていきましょう。
マットレスの教科書 編集部
睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。実際に100メーカー以上のベッド・マットレスを体験し、辛口評価(レビュー)しています。
また「インテリアデザイナー」として、ソファやテーブルなどのインテリアや、部屋のコーディネートに関するご質問やご相談も受け付けております。

独自の優反発素材で贅沢な寝心地
低価格帯でコスパ最強
多くのプロサッカー選手が愛用
| S評価 (4.5 / 5) | |
| 優反発+高反発ウレタンマットレス | セミシングル:24,980円 シングル:26,980円 セミダブル:33,980円 ダブル:39,980円 |
| ふつう(反発力:75N+140N) | |
| 8cm(5cm,11cmタイプも有り) | |
| 約5~8年(密度:50D、復元率:98%) | |
| ウレタンフォーム | |
| 中国製 | |
| 三年品質保証 |
※価格は全て税込み
\ 硬すぎない絶妙な寝心地 /
※保証は上記サイト限定
目次
一目で分かる!エムリリーの厚さの違い比較

エムリリー優反発マットレス
には、5cm・8cm・11cmと三種類の厚さがあります。
違いを比較すると以下の通り。
| エムリリー 優反発5cm |
エムリリー 優反発8cm |
エムリリー 優反発11cm |
|
トッパータイプ |
三つ折りタイプ |
一枚敷きタイプ |
|
| 厚み | 5cm | 8cm | 11cm |
| 使い方 | ・寝具の上に重ねて使う | ・寝具の上に重ねて使う ・直置きして使う |
・直置きして使う |
| セミシングル | 18,980円 | 24,980円 | 30,980円 |
| シングル | 19,980円 | 26,980円 | 32,980円 |
| セミダブル | 24,980円 | 33,980円 | 39,980円 |
| ダブル | 30,980円 | 39,980円 | 47,980円 |
| 硬さ | やや硬い (上層部75N+下層部140N) |
||
| 素材 | 優反発+高反発ウレタン | ||
| 寿命 | 約6~8年 (密度:50D,復元率:98.8%) |
||
| 保証 | 三年品質保証 | ||
※価格は全て税込み
それでは具体的にどのような方にそれぞれ向いているのか、詳しくみていきましょう。
①エムリリー厚さ5cm【トッパータイプ】

エムリリーの厚さ5cmはトッパータイプで、一枚のみでは使えません。
既存のベッドやマットレスの上に重ねて寝心地改善させるマットレスであり、エムリリーシリーズの中で最も値段が安くなっています。
| エムリリー優反発5cm | |
| セミシングル | 18,980円 |
| シングル | 19,980円 |
| セミダブル | 24,980円 |
| ダブル | 30,980円 |
※価格は全て税込み
そのため以下に該当する人におすすめできるでしょう。
トッパータイプ(5cm)がおすすめな人
\ トッパータイプの購入はこちら /
※保証は上記サイト限定
②エムリリー厚さ8cm【三つ折りタイプ】おすすめ

エムリリーの厚さ8cmは三つ折りタイプです。
折りたたみができるので収納性に優れており、部屋のスペースが空けられるのがメリットです。
| エムリリー優反発8cm | |
| セミシングル | 24,980円 |
| シングル | 26,980円 |
| セミダブル | 33,980円 |
| ダブル | 39,980円 |
※価格は全て税込み
したがって以下に該当する方におすすめできるでしょう。
三つ折りタイプ(8cm)がおすすめな人
なお、三つ折りタイプは一枚のみで使えますが、体重70kg以上の方が使うと沈み込んで床の底つきを感じる場合があるので、体重およそ45~70kg向けとなります。
\ 三つ折りタイプの購入はこちら /
※保証は上記サイト限定
③エムリリー厚さ11cm【一枚敷きタイプ】

最も厚さがあるのが、エムリリー厚さ11cmの一枚敷きタイプ。
しっかり安定感があるので体重が重い方でも問題なく一枚で使えます。
| エムリリー優反発11cm | |
| セミシングル | 30,980円 |
| シングル | 32,980円 |
| セミダブル | 39,980円 |
| ダブル | 47,980円 |
※価格は全て税込み
したがって以下に該当する方におすすめできるでしょう。
一枚敷きタイプ(11cm)がおすすめな人
厚さがあるので安定感があり、高い耐久性が期待できます。
そのため予算さえあればこの一枚敷きタイプが最もおすすめです。
\ 一枚敷きタイプの購入はこちら /
※保証は上記サイト限定
まとめ:エムリリーの厚み別(11cm/8cm/5cm)の使い方

これまでの内容を改めてまとめると以下の通りです。
- 寝具に重ねるトッパータイプなら「エムリリー5cm」
- 収納性を重視させるなら「エムリリー8cm」
- 一枚のみで使う&抜群の安定感なら「エムリリー11cm」
ご自身の睡眠環境に合わせて選ぶと良いでしょう。
\ 硬すぎない絶妙な寝心地 /
※保証は上記サイト限定
エムリリー優反発の三つ折りタイプ(厚さ8cm)をレビュー
当サイトでは、三つ折りタイプ「エムリリー8cm」を実際に購入してレビューしてみました。
以下はシングルサイズです。

厚さを測るとしっかり8cmになっていました。
このマットレス一枚で床に直置きできます。

また三つ折りタイプなので、以下のようにマットレスが自立できる点もメリット。
そのため気軽に除湿対策が可能です。

さらにマットレス収納時は、以下のように折りたためば部屋のスペースが空けられますね。

また横たわると床の底つきなく一枚のみで使えました(体重55kg)。
硬すぎず適度な反発で心地良さがあります。

値段も高くなく使いやすいので、総じて非常に満足感のあるマットレスといえるでしょう。
\ 硬すぎない絶妙な寝心地 /
※保証は上記サイト限定
エムリリーに厚さ3cmや9cmのマットレスはある?

これまでご紹介したのは「エムリリー優反発」ですが、実は「エムリリーエコヘルス
」があるのをご存知ですか?
厚さは3cm(トッパー)/5cm(トッパー)/9cm(三つ折り)の三種類です。
(※「エムリリー優反発」は5cm/8cm/11cmの三種類)
「エムリリー優反発」と大きく異なるのが硬さであり、「エコヘルス」はより柔らかい寝心地になっています。
そのため基本的には一枚のみでは使わず、トッパーとして重ねて使うのに最適です。
詳しくは下記記事を参考にしてください。
【専門家のエムリリー エコヘルス体験談】口コミ&評判によるトッパー評価

独自の優反発素材で贅沢な寝心地
低価格帯でコスパ最強
多くのプロサッカー選手が愛用
| S評価 (4.5 / 5) | |
| 優反発+高反発ウレタンマットレス | セミシングル:24,980円 シングル:26,980円 セミダブル:33,980円 ダブル:39,980円 |
| ふつう(反発力:75N+140N) | |
| 8cm(5cm,11cmタイプも有り) | |
| 約5~8年(密度:50D、復元率:98%) | |
| ウレタンフォーム | |
| 中国製 | |
| 三年品質保証 |
※価格は全て税込み
\ 硬すぎない絶妙な寝心地 /
※保証は上記サイト限定
当サイトでは、人気の寝具メーカーを徹底的に調査し、本当におすすめできるマットレスを厳選しました。
以下のページでは、寝心地の良さ・体への負担の少なさ・コスパの良さ・耐久性の高さなど、バランスの取れたマットレスをご紹介しています。
マットレス人気ランキングはこちら
トッパータイプ
三つ折りタイプ
一枚敷きタイプ
