【専門家厳選】キングサイズのおすすめマットレス8選(1枚もの)

「睡眠健康指導士」および「インテリアデザイナー」による監修記事

本ページはプロモーションが含まれています

キングサイズのマットレス
選び方&おすすめマットレスを徹底解説!

マットレスのサイズで最も大きいのがキングサイズです。

しかし日本のベッド市場ではキングサイズの取り扱いがそこまで多くありません。

そこで当記事では、キングサイズのマットレスを徹底調査し、高品質かつ寝心地の良い8選をまとめました。

3人以上で使いたい・家族で広々使えるベッドが欲しい、という方はぜひ参考にしてください。

マットレスの教科書 編集部

睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。実際に100メーカー以上のベッド・マットレスを体験し、辛口評価(レビュー)しています。
また「インテリアデザイナー」として、ソファやテーブルなどのインテリアや、部屋のコーディネートに関するご質問やご相談も受け付けております。

マットレスのキングサイズがおすすめな人は?

キングサイズは横幅180cmであり、全サイズの中で最も大きいサイズです。

したがって以下の条件に当てはまる人におすすめです。

キングサイズがおすすめな人

  • 3人で使いたい人
  • 大人2人+子供2人
  • 予算に余裕がある人
  • 一般的に、男性の平均的な肩幅は45cm・女性は40.8cmであることを考慮すると、キングサイズは男女2人が横並びした時のおよそ2倍の広さになります。

    キングサイズマットレスのおすすめの選び方

    ここからは、キングサイズのマットレスの選び方を簡単にみていきます。

    キングサイズの選び方(1)振動が少ないマットレスを選ぶ

    マットレスを複数人で使う際に大事なのが振動の少なさです。

    隣の寝返りなどで振動が伝わると、睡眠中に目を覚ましてしまう場合があるためです。

    したがって以下を基準として素材を選ぶと良いでしょう。

    • 振動が少ない素材
      :ポケットコイル/密度の高いウレタンやファイバー
    • 振動が伝わりやすい素材
      :ボンネルコイル/密度の低いウレタンやファイバー

    密度というのは、いわゆる”素材の中身がどのくらい詰まっているか”であり、中身がスカスカの素材は横揺れが大きい傾向にあります。

    キングサイズの選び方(2)ベッドフレームのサイズを確認する

    キングサイズのマットレスはほとんどが厚みあるベッドなので、ベッドフレームの上で使います。

    そのためベッドフレームのサイズは事前に確認しておきましょう。

    マットレスメーカーによっては同じキングでも、サイズ規定がやや異なる場合があります。

    キングサイズの選び方(3)三人で使う際の硬さに気をつける

    マットレスの寝心地で最も左右されるのが”硬さ”。

    2人~3人で使う場合は、お互い満足のいく硬さを選ぶことが重要です。

    ポイントとしては、硬すぎず柔らかすぎない高反発マットレスがおすすめです。

    柔らかいマットレスは一見寝心地が良さそうに見えますが、体が沈み込み腰痛の原因になるのでおすすめしません。

    (※体型や睡眠環境によっておすすめできるマットレスは違うため、当記事では人気ランキング形式ではご紹介していません。)

    キングサイズのおすすめベッドマットレス8選

    当サイトではキングサイズのベッドマットレス(1枚もの)を徹底調査し、本当におすすめできる8メーカーを厳選しました。

    以下はそれぞれ寝心地や構造が違うので、ぜひご自身に合ったマットレスを見つけてみてください。

    (←スクロールできます→)

    メーカー NELLマットレス 日本ベッド
    シルキーポケット
    ムアツ
    スタンダード
    ビーナスベッド
    国産ポケットコイル
    エアウィーヴS04 タンスのゲン
    三つ折りマットレス
    コアラマットレス 東京ベッド
    クリアアンサー
    購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト
    種類 ポケットコイル ポケットコイル 高反発ウレタン
    (凸凹加工)
    ポケットコイル 高反発ファイバー 高反発ウレタン 高反発ウレタン
    +低反発ウレタン
    ポケットコイル
    硬さ 硬め 柔らかめ/普通/硬め 適度な硬め 適度な硬め 適度な硬め~硬め 適度な硬め 普通/やや硬め やや硬め
    値段 シングル:75,000円
    セミダブル:90,000円
    ダブル:105,000円
    クイーン:130,000円
    キング:150,000円
    シングル:187,000円
    セミダブル:209,000円
    ダブル:231,000円
    クイーン:253,000円
    キング:319,000円
    シングル:77,000円
    セミダブル:99,000円
    ダブル:121,000円
    クイーン:143,000円
    キング:165,000円
    セミシングル:36,900円
    シングル:44,800円
    セミダブル:52,800円
    ダブル:59,800円
    ワイドダブル:68,800円
    クイーン:73,800円
    キング:77,800円
    シングル:242,000円
    セミダブル:269,500円
    ダブル:297,000円
    クイーン:385,000円
    キング:429,000円
    シングル:5,555円
    セミダブル:6,999円
    ダブル:7,999円
    クイーン:8,999円
    キング:10,999円
    シングル:89,900円
    セミダブル:99,900円
    ダブル:109,900円
    クイーン:119,900円
    キング:149,900円
    セミシングル:60,500円
    シングル:66,000円
    クイーン:132,000円
    キング:165,000円
    厚さ 約21cm 約25cm 約9cm 約20cm 約25cm 約8cm 約23cm 約23cm
    特徴 腰痛対策に◎
    ・ポケットコイル数が多い
    ・120日間返品保証
    ソフトな寝心地
    ・高級日本ブランド
    ・安定感の耐久性
    凸凹加工
    ・高い体圧分散
    ・寝返りを促す
    コスパ最強
    ・国産ポケットコイル
    ・2組繋げたタイプ
    通気性が高い
    ・丸洗い可能
    ・三種類の硬さが選べる
    床置き可能の三つ折り
    ・激安のコスパ
    ・腰に優しい
    折りたたみ可能なベッド
    ・日本製高品質
    ・90年以上歴史あるメーカー
    保証 10年品質保証/120日返品保証 2年品質保証 30日返品保証 なし 3年品質保証/30日返品保証 なし 10年品質保証/120日返品保証 2年品質保証

    ※値段は全て税込み

    ※値段は変更される場合があります

    キングのおすすめ①腰痛&肩こり対策向け「NELLマットレス」

    ポケットコイルを通常の2倍使用
    腰部分が硬めの構造
    高い耐久性

    • NELLマットレスの硬さ(硬め)
      普通

    寝心地 腰痛対策 耐久性 種類
    硬めの寝心地 非常におすすめ 非常に高い ポケットコイル
    NELLマットレスの詳細
    価格
    シングル:75,000円(税込)
    セミダブル:90,000円(税込)
    ダブル:105,000円(税込)
    クイーン:130,000円(税込)
    キング:150,000円(税込)
    コイル数
    1173個(※ダブルサイズ)
    厚み
    約21cm
    使い方
    ベッドフレームの上で使う
    寿命
    約10年以上
    素材
    ポケットコイル
    生産国
    中国製
    保証
    10年品質保証・120日間返品保証

    NELLマットレスはポケットコイルを使用したベッドマットレスです。

    コイル数は1173個(※ダブルサイズ)も使用しており、一般的なポケットコイルマットレスより2倍以上の多さなのが特徴です。

    また腰部分には硬めのポケットコイルを使用しており、腰が沈み込みすぎるのを抑えます。

    ポケットコイルが体のラインに沿って細かく反応し、理想的な寝姿勢を維持するので肩こりや腰痛対策にも最適です。

    また高品質なポケットコイルを使うことで耐久性も◎。

    万が一使用中に問題があっても、10年品質保証・120日間返品保証と保証が手厚いので安心です。

    高級ベッド並みのクオリティーを予算抑えて買いたい・安定感と耐久性に優れたベッドマットレスが欲しい、という方におすすめです。

    \ 高品質なポケットコイル採用 /

    ※上記サイトにて120日間返品保証

    キングのおすすめ②高級ブランド「日本ベッド シルキーポケット」

    出典:日本ベッドHP

    日本製ポケットコイル
    選べる三種類の硬さ
    皇室への納入実績

    • 硬さ(ソフト/レギュラー/ハード)
      普通

    寝心地 腰痛対策 耐久性 種類
    しっとりした肌触り 非常におすすめ 非常に高い ポケットコイル
    (交互配列)
    日本ベッド シルキーポケット(ウール入)
    価格
    シングル:187,000円(税込)
    セミダブル:209,000円(税込)
    ダブル:231,000円(税込)
    クイーン:253,000円(税込)
    キング:319,000円(税込)
    線径
    1.2~1.4mm
    スプリング数
    1200個(シングル)
    厚み
    約25cm
    使い方
    ベッドフレームの上で使う
    寿命
    約10~15年以上
    素材
    ポケットコイル
    生産国
    日本製
    保証
    2年品質保証

    高級ホテルだけでなく、皇室への納入実績がある「日本ベッド シルキーポケット」。

    日本ベッドの人気モデルで、1200個(シングル)ものスプリングを使用した「超高密度」構造が特徴です。

    スプリングの数が多いことで腰への負担を減らし、安定感のある寝心地が実感できます。

    また詰め物に羊毛を使用しており、しっとりとソフトな肌触りもプラスされた寝心地が◎。

    日本人に合わせて開発されたベッドマットレスなので、万人受けされやすい寝心地です。

    さらに寝心地だけでなく、耐久性・通気性の高さ・横揺れ防止などが考慮されている点も強みです。

    なお硬さは「ハード」「レギュラー」「ソフト」の三種類あるため、好みの硬さが選べます。

    寝心地にこだわりたい・とにかく高品質なベッドが欲しいという方におすすめです。

    \ 日本人向け高級ブランド /

    ※上記サイトにて2年品質保証

    キングのおすすめ③凸凹で寝姿勢矯正「ムアツマットレス」

    出典:西川ストア公式本店

    凸凹加工で点で体を支える
    高い体圧分散性
    三層構造

    • ムアツの硬さ(適度な硬め)
      普通

    寝心地 腰痛対策 耐久性 種類
    凸凹で高い体圧分散 おすすめ 普通 高反発ウレタン
    (凸凹加工)
    ムアツマットレス スタンダードの詳細
    価格
    シングル:77,000円(税込)
    セミダブル:99,000円(税込)
    ダブル:121,000円(税込)
    クイーン:143,000円(税込)
    キング:165,000円(税込)
    反発力
    上層:180N/中層:350N/下層:270N
    厚み
    約9cm
    使い方
    ・床に直置きする
    ・ベッドフレームの上で使う
    寿命
    約6~8年
    (密度:非公表、復元率:非公表)
    素材
    高反発ウレタン
    生産国
    日本製
    保証
    30日返品保証

    昭和西川が販売するムアツマットレス表面に凸凹加工を施した高反発マットレスです。

    発売から50年以上の歴史あるメーカーで、凸凹加工マットレスの元祖とも言われています。

    卵に近い形の凸凹で日本人の体に合わせて開発されているため、理想の寝姿勢を維持しやすいのが特徴です。

    またマットレスは三層構造で、フィット感がありつつも弾力性も備えた寝心地です。

    硬さはレギュラー(180N)とハード(280N)の2種類あり、好みに合わせて選べる点も◎。

    現在30日間のお試し利用ができるので、まずは体験して判断すると良いでしょう。

    \ 凸凹加工のマットレス /

    ※上記サイトにて送料無料

    キングのおすすめ④安いベッドマットレス「ビーナスベッド」

    出典:ビーナスベッド公式

    コスパ最強
    国産ポケットコイル
    2枚仕様のマットレス

    • ビーナスベッドの硬さ(適度な硬め)
      普通

    寝心地 腰痛対策 耐久性 種類
    適度な反発力 非常におすすめ 高い ポケットコイル
    国産ポケットコイルマットレスの詳細
    価格
    セミシングル:36,900円(税込)
    シングル:44,800円(税込)
    セミダブル:52,800円(税込)
    ダブル:59,800円(税込)
    ワイドダブル:68,800円(税込)
    クイーン:73,800円(税込)
    キング:77,800円(税込)
    線径
    1.9mm
    コイル数
    496個(シングル)
    厚み
    約20cm
    使い方
    ベッドフレームの上で使う
    寿命
    約8~10年
    素材
    ポケットコイル
    生産国
    日本製
    保証
    なし

    ビーナスベッドが販売する国産ポケットコイルマットレス

    厚さ約20cmのベッドマットレスで、予算10万円以下で購入できるコスパの良さが強みです。

    低価格帯にも関わらず、高品質かつ安定感ある構造の日本製マットレスです。

    またポケットコイルには“ピアノ線スプリング”が使用されており、反発力と耐久性に優れている点も◎

    寝心地は高反発ではあるものの硬すぎず、フィット感を備えた適度な硬めです。

    なお、クイーンとキングサイズは1枚ものではなく2枚仕様である点、またマットレスの品質保証がない点は注意が必要です。

    \ 日本製ポケットコイル /

    ※上記サイトにて低価格販売

    キングのおすすめ⑤通気性抜群&カビにくい「エアウィーヴS04」

    出典:エアウィーヴ公式

    通気性が良いファイバー素材
    洗えるマットレス
    硬さのカスタマイズ可能

    • 硬さ(適度な硬め~硬め)
      普通

    寝心地 腰痛対策 耐久性 種類
    心地良い硬さ 非常におすすめ 高い ファイバー
    エアウィーヴS04の詳細
    価格
    シングル:242,000円(税込)
    セミダブル:269,500円(税込)
    ダブル:297,000円(税込)
    クイーン:385,000円(税込)
    キング:429,000円(税込)
    厚み
    約25cm
    使い方
    ベッドフレームの上で使う
    寿命
    約8~10年
    素材
    エアファイバー
    生産国
    日本製
    保証
    3年品質保証/30日返品保証

    エアウィーヴS04はファイバー素材のベッドマットレスです。

    ファイバー素材は通気性に優れており、暑い夏でも蒸れにくく、カビにくいのが特徴。

    また水に強いので、カバーだけでなくマットレス本体(中材)も丸洗い可能です。

    そのため肌の弱いアレルギー持ちの方や、清潔感を保ちたい方にも安心して利用できます。

    なお、エアウィーヴにはいくつかモデルがありますが、上位モデルの「エアウィーヴS04」の場合、寝心地を調整できる点がメリット。

    「柔らかめ」「標準」「硬め」の3つの中材を並べ替えることで、好みの寝心地にカスタマイズできます。

    多くのアスリートが愛用するブランドで、実際にオリンピックの納入実績があるなど、寝心地の評判は間違いなし。

    ワンランク上の寝心地を試したい・通気性の良さも考慮したい、という方におすすめです。

    \ 通気性抜群のファイバー素材 /

    ※上記サイトにて3年品質保証

    キングのおすすめ⑥激安!床置き可能「タンスのゲン三つ折り」

    出典:タンスのゲン公式

    激安のコスパ◎
    腰への負担が少ない
    三つ折りで高い収納性

    • 硬さ(適度な硬め)
      普通

    寝心地 腰痛対策 耐久性 種類
    強い反発力 普通 低い 高反発ウレタン
    タンスのゲン 三つ折りマットレスの詳細
    価格
    シングル:5,555円(税込)
    セミダブル:6,999円(税込)
    ダブル:7,999円(税込)
    クイーン:8,999円(税込)
    キング:10,999円(税込)
    反発力
    170N(適度な硬め)
    厚み
    約8cm(※10cm,20cmモデルあり)
    使い方
    ・床に直置きして使う
    ・ベッドフレームの上で使う
    寿命
    約1~3年
    素材
    高反発ウレタン
    生産国
    中国製
    保証
    なし

    長年タンスのゲンで人気が高いのが「高反発三つ折りマットレス」。

    1万円前後で購入できる激安の値段で、寝心地も評価されているマットレスです。

    反発力が強いため寝返りがしやすく、体重が重い方も安心して利用できるのが特徴です。

    また三つ折りで収納性が高い上に、床に直置きして使える点もメリット。

    コスパの良さや使いやすさを求める方におすすめです。

    \ 床に直置きできる /

    ※上記サイトにて低価格販売

    キングのおすすめ⑦ソフトなフィット感「コアラマットレス」

    選べる二種類の硬さ
    キングサイズまで対応
    振動を抑える
    • Newコアラマットレスの硬さ(普通/やや硬め)
      普通

    寝心地 腰痛対策 耐久性 種類
    適度な反発もある おすすめ 高い 低反発+高反発ウレタン
    Newコアラマットレスの詳細
    価格
    シングル:89,900円(税込)
    セミダブル:99,900円(税込)
    ダブル:109,900円(税込)
    クイーン:119,900円(税込)
    キング:149,900円(税込)
    反発力
    上層:普通(80N)+下層部:やや硬め(100N)
    厚み
    約23cm
    寿命
    約8年(密度:35D、復元率:非公表)
    素材
    低反発ウレタン+高反発ウレタン
    生産国
    中国製
    保証
    120日返品保証・10年品質保証

    上層部に低反発ウレタンを使用した厚み約23cmのNewコアラマットレス

    マットレスのトッパー部分の取り外しができ、裏返すことで寝心地を変えられます。

    そのため「普通の硬さ」と「やや硬め」の二種類の硬さが体験できます。

    とはいえいずれの硬さもベースとしてソフト感が備わっているので、硬すぎず適度に体が沈みます。

    仰向け寝だけでなく、横向き寝やうつ伏せ寝もしたい方におすすめ。

    120日間返品保証があるので、まずは一度お試し利用して判断すると良いでしょう。

    \ 硬さの調整ができる /

    ※上記サイトにて品質保証

    キングのおすすめ⑧折りたたみ可&搬入しやすい「東京ベッド」

    出典:楽天

    折りたたみ可能なベッド
    日本製高品質
    90年以上歴史あるメーカー

    • 硬さ(やや硬め)
      普通

    寝心地 腰痛対策 耐久性 種類
    寝返りしやすい おすすめ 高い ポケットコイル
    東京ベッド クリアアンサーVキャリーの詳細
    価格
    セミシングル:60,500円(税込)
    シングル:66,000円(税込)
    クイーン:132,000円(税込)
    キング:165,000円(税込)
    線径
    1.9mm
    コイル数
    1,368個(キング)
    厚み
    約23cm
    使い方
    ベッドフレームの上で使う
    寿命
    約8~10年
    素材
    ポケットコイル
    生産国
    日本製
    保証
    2年品質保証

    「東京ベッド 5.5インチ クリアアンサー」は特殊な製造方法で折りたためるようになっているので、持ち運びやすいのが特徴です。

    そのため引越し時など、家まで搬入する際に狭いエレベーターも安心して持ち運び可能です。

    その他にもマットレスを裏返してローテーションしたい時や、お手入れして動かしたい時も問題なくできます。

    また東京ベッドは創業から90年以上の歴史ある国産メーカーで、品質や寝心地も◎。

    太いコイルを使用しているので、しっかりとした反発力を求める方におすすめです。

    \ 折りたたみできるポケットコイル /

    ※上記サイトにて返品保証

    注意!キングサイズのベッドマットレスは少ない

    当サイトではキングサイズのマットレスをご紹介しましたが、前提としてキングサイズは日本での取り扱いが少ないのが現状です。

    そのためメーカーが限られてしまい、自分にピッタリの寝心地が見つけづらい点は留意しましょう。

    マットレス2枚=キングサイズ1枚で代用可能

    より寝心地や硬さにこだわるなら、マットレスを2枚並べてキングサイズ並みの大きさにするのも手です。

    実はキングサイズ(横幅180cm)1枚は、セミシングルサイズ(横幅90cm)の2枚分の大きさと同じなのをご存知ですか?

    キングサイズ1枚よりもセミシングルサイズ2枚の方が、結果的に安い予算で済む場合があるのでおすすめです。

    マットレスの各サイズの特徴
    セミシングル(横幅80cm) シングル(横幅97cm)
    ・予算を抑えて一人で使う人
    ・細身の人
    ・一人で使う人
    ・一人暮らしの人
    セミダブル(横幅120cm) ダブル(横幅140cm)
    ・ゆったり一人で使いたい人
    ・体格が大きい人
    ・寝返りが多い人
    ・二人で使う人
    クイーン(横幅160cm) キング(横幅180cm)
    ・ゆったり二人で使いたい人 ・三人で使う人
    ・大人2人&子供1人(2人)

    ※セミシングルは横幅90cmモデルも一部あり

    マットレス選びに悩んでいませんか?

    当サイトでは、人気の寝具メーカーを徹底的に調査し、本当におすすめできるマットレスを厳選しました。
    以下のページでは、寝心地の良さ・体への負担の少なさ・コスパの良さ・耐久性の高さなど、バランスの取れたマットレスをご紹介しています。

    マットレス人気ランキングはこちら
    この記事を書いた人
    マットレスの教科書 編集部
    睡眠健康指導士

    睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。実際に100メーカー以上のベッド・マットレスを体験し、辛口評価(レビュー)しています。 また「インテリアデザイナー」として、ソファやテーブルなどのインテリアや、部屋のコーディネートに関するご質問やご相談も受け付けております。 詳細プロフィールはこちら