「睡眠健康指導士」および「インテリアデザイナー」による監修記事
本ページはプロモーションが含まれています
BAKUNE RECOVERY MATTRESS
テンシャルの口コミ&評判!
パジャマなど人気寝具を取り扱うTENTIAL(テンシャル)。
今回当記事では、テンシャルが販売する「BAKUNEマットレス」を実際に体験し、素材から寝心地まで徹底調査しました。
卓球の平野美宇選手など、アスリートも愛用する高反発マットレスです。
マットレス選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
 
  マットレスの教科書 編集部
睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。実際に100メーカー以上のベッド・マットレスを体験し、辛口評価(レビュー)しています。
また「インテリアデザイナー」として、ソファやテーブルなどのインテリアや、部屋のコーディネートに関するご質問やご相談も受け付けております。
詳細プロフィールはこちら。

独自の三層構造
高級天然ラテックス使用
120日間お試し
| S評価 (4.5 / 5) | |
| 高反発マットレス | |
| シングル:79,200円 セミダブル:90,200円 ダブル:106,700円 | |
| 硬め | |
| 非公表 | |
| 約13cm | |
| 約6~8年 | |
| ポリエチレンファイバー 天然ラテックス 硬質プロファイルウレタン | |
| 日本製 | |
| 120日間返品保証 3年間製品保証 | 
※価格は全て税込み
※価格は変更される場合があります
\ 三つ折りの高反発マットレス /
※上記サイトにて保証あり
目次
BAKUNEマットレスを体験レビュー

当サイトではテンシャルのBAKUNEマットレスを体験レビューしていきます。
BAKUNEリカバリーマットレスを開封
マットレスを注文すると、2~3日で届きました。

以下はシングルサイズで、中材は圧縮されていないのでそのまま利用できます。

三つ折りに折りたたみ可能で、収納性◎

シングルベッドに広げてみました。

白とネイビーを合わせた大人っぽいデザインです。

厚さは約12cmでベッドの上で使うだけでなく、床に直置きもできます。

高反発の硬めで、手で上から圧力をかけるとしっかり反発されました。

テンシャルBAKUNEマットレスの素材
BAKUNEマットレスの大きな特徴が素材です。
側地(カバー)はポリエステル100%で、しっとり馴染みやすい触り心地。
また抗ウイルスの中綿と抗菌防臭のクリーンマックスを使用しており、肌にも安心です。

中材は頭部・腰部・足部の各3パーツあり、入れ替えてローテーションすることができます。

またテンシャルでは他メーカーにはない、独自の三層構造を採用しています。

第1層目はポリエチレンファイバー素材で、通気性と反発力に優れています。
長時間横たわっても背中が蒸れにくく、さらに水洗いできるのでカビにくいのが強みです。

2層目にあるのが天然ラテックス。
高弾性で、適度な柔らかさも備えたゴムのような素材です。

最後の第3層目が硬質プロファイルウレタンです。
凸凹加工が施された高反発素材で、体圧分散に優れています。

このようにBAKUNEマットレスは独自の3素材を組み合わせることで、通気性・軽量化・体圧分散を実現しています。
BAKUNEマットレスの寝心地は?
それではどのような寝心地なのでしょうか。
仰向けでは全身がしっかり支えられ、安定感ある硬めの寝心地です。
特に腰部分が沈み込みにくく、腰痛持ちの方や体重が重い方でも安心して使えるでしょう。

硬さがあるので横向き寝がやや心配でしたが、むしろ心地良く体圧分散されました。
これは中材の天然ラテックス素材がうまく作用しており、体のラインに沿って肩と腰部分が適度に沈んでフィットしています。

次にうつ伏せ姿勢ですが、こちらも特に問題ありません。
ただし長時間うつ伏せしていると、やはり圧迫感はあるので、基本的には仰向けまたは横向き寝をおすすめします。

最後に寝返りもしてみましょう。
高反発マットレスなので寝返りがスムーズで、力をあまり入れずに寝姿勢を変えることができました。

以上から、硬さのある高反発マットレスではあるものの、独自の3素材を採用することでフィット感も備えた寝心地です。
- ファイバーは通気性は高いけど、寝心地が硬くなりやすい
- ラテックスは弾力性と柔らかさはあるけど、重量が重くなりやすい
このような懸念点を払拭したのが、BAKUNEマットレスです。
アスリートも愛用しているマットレスなので、寝心地にこだわりたい方はぜひ試してみると良いでしょう。
\ 120日間返品保証 /
※上記サイトにて保証あり
テンシャル BAKUNEマットレスの口コミ評判

ここからは、テンシャルのBAKUNEマットレスに関する口コミ評判をみていきます。
BAKUNEマットレスの良い評判
BAKUNEマットレスの良い評判は以下の通り。
しっかりと支えられてる感じがあり、いつも起きた時の腰痛が、これで寝てからは今まで一度もなく、ぐっすり眠れました!
テンシャルでマットレス、カバーを買いました!
寝れば寝るほど実感します!
寝過ぎてまうけど。#BAKUNEで寝たい #TENTIALで身体を充電
ちなみにテンシャルのマットレス、硬いかなぁって思ったらその硬さが身体をバランスよく支えてくれる感じがあるので良いなと思いました、まる
BAKUNEマットレスの悪い口コミ
一方で悪い口コミに関して、当サイトが調査した時点では見当たりませんでした。
そのため口コミが見つかり次第、こちらに掲載していきます。
まとめ:BAKUNEマットレスの口コミ評判
実際にBAKUNEマットレスを使った人の声をまとめると以下の通り。
BAKUNEマットレスの口コミ評判
現在BAKUNEマットレスには「120日間の全額返金保証」があります。
そのため気になる方は、一度お試し利用して判断すると良いでしょう。
  【快眠マットレスおすすめ2025】人気55メーカー総合ランキング
  【快眠マットレスおすすめ2025】人気55メーカー総合ランキング  
何が違う?BAKUNEマットレスの特徴

そもそもテンシャルのBAKUNEマットレスは、他のマットレスと何が違うのでしょうか。
以下ではBAKUNEマットレスの3つの特徴をご紹介します。
- 
独自の三層構造で寝姿勢維持
高い通気性と抗菌防臭作用
三つ折り&軽量で使いやすい
独自の三層構造で寝姿勢維持
BAKUNEマットレスは3種類の素材を採用したマットレスです。
- 第1層:ポリエチレンファイバー素材
 →高い通気性と硬さのある反発力
- 第2層:天然ラテックス素材
 →寝返りを促す高弾性と適度な柔らかさ
- 第3層:硬質プロファイルウレタン素材
 →凸凹加工で高い体圧分散と安定感
ファイバー素材・ラテックス素材・ウレタン素材のそれぞれの強みを活かしたマットレスで、硬さがありつつもフィット感も備えた寝心地が特徴です。
高い通気性と抗菌防臭作用
マットレス上部のポリエチレンファイバー素材は、高い通気性と放熱性があり、背中が蒸れにくいのがメリット。
またシャワーで水洗いできるので、清潔感が保てるのも利点です。
さらに中間層の天然ラテックス素材は、抗菌防臭作用があり、長期的に使う方にも衛生的に安心です。
三つ折り&軽量で使いやすい
一般的に天然ラテックス素材は、重量の重さが弱点といわれています。
この弱点を払拭するために、他の素材も組み合わせて3層構造にすることで、軽量なマットレスが開発されました。
また三つ折りなので収納性が高く、一人暮らしの方やお手入れのしやすさも考慮したい方に最適です。
  【快眠マットレスおすすめ2025】人気55メーカー総合ランキング
  【快眠マットレスおすすめ2025】人気55メーカー総合ランキング  
【最終評価】TENTIAL BAKUNEマットレス

これまでの内容から、当サイトにおける「TENTIAL BAKUNEマットレス」の最終評価は以下の通りです。
| 4.5 S評価 | |
| 4.6 | |
| 4.6 | |
| 4.3 | |
| 4.3 | |
| 4.5 | |
| 4.6 | |
| 4.5 | |
トータルで評価すると「5ポイント中4.5ポイント」のS評価です。
BAKUNEマットレスが合う人・合わない人
このことから、BAKUNEマットレスが合う人・合わない人の条件は以下の通り。
|  |  | 
もし不安であれば、公式サイト限定で「120日間の返品保証」があるので、そちらを利用しつつ検討すると良いでしょう。
  【快眠マットレスおすすめ2025】人気55メーカー総合ランキング
  【快眠マットレスおすすめ2025】人気55メーカー総合ランキング  
テンシャル BAKUNEマットレスに関する質問

最後にテンシャル BAKUNEマットレスに関する質問を見ていきます。
BAKUNEマットレスに店舗はある?
BAKUNEマットレスは、都内を中心に全国の店舗で取り扱っています。
店舗情報は公式サイトで確認できます。
BAKUNEマットレスにセールやクーポンはある?
現在テンシャルの公式LINEアカウントに登録すると、割引クーポンが獲得できます。
詳しくはこちらから登録可能です。
BAKUNEマットレスの使い方は?
BAKUNEマットレスは厚さ約12cmで、床に直置き可能です。
ただし通気性も高いマットレスとはいえ、長期的に使う場合は定期的な除湿対策は必要です。
もし気になる方は、ベッドフレームの上で利用することをおすすめします。
BAKUNEマットレスのお手入れは?洗濯可能?
BAKUNEマットレスは中材の上層部(ポリエチレンファイバー素材)のみ、取り外して水洗い可能です。
その他2層目(天然ラテックス)・3層目(硬質プロファイルウレタン)は水洗いできません。
なお、側地は取り外して洗濯可能です。
BAKUNEマットレスはお試し可能?返品方法は?
BAKUNEマットレスの保証内容は以下の通り。
- 120日間返品保証
- 3年間製品保証
返品方法は、マットレスを最低14日間試し、万が一合わなかった場合はカスタマーサポート(support@tential.jp平日10時~18時)に問い合わせると対応してもらえます。
テンシャル(TENTIAL)の問い合わせ先は?企業情報
テンシャル(TENTIAL)の企業詳細は以下の通り。
| 会社名 | 株式会社TENTIAL (TENTIAL Inc.) | 
| 設立 | 2018年2月6日 | 
| 代表者 | 中西裕太郎 | 
| 住所(本社) | 東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山 西館5階 | 
| お問い合わせ | お問い合わせフォーム | 
当サイトでは、人気の寝具メーカーを徹底的に調査し、本当におすすめできるマットレスを厳選しました。
以下のページでは、寝心地の良さ・体への負担の少なさ・コスパの良さ・耐久性の高さなど、バランスの取れたマットレスをご紹介しています。
 マットレス人気ランキングはこちら
マットレス人気ランキングはこちら 
					
 
 
 
 
		
