「睡眠健康指導士」および「インテリアデザイナー」による監修記事
本ページはプロモーションが含まれています
「RASIK(ラシク)はどこの国?」「メーカー元と生産国は違う?」と疑問に思っていませんか?
RASIK(ラシク)はソファやベッドマットレスなど家具を販売する人気サイトですが、メーカー元が不明だと少し不安ですよね。
そこで当記事では、RASIK(ラシク)はどこのメーカーなのか、また商品に問題はないのか徹底検証していきます。
購入前にぜひ参考にしてください。
(※RASIKの旧名称:ベストバリュースタイル)
【専門家のRASIK(ラシク)体験談】口コミ評判&おすすめベッドは?
マットレスの教科書 編集部
睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。実際に100メーカー以上のベッド・マットレスを体験し、辛口評価(レビュー)しています。
また「インテリアデザイナー」として、ソファやテーブルなどのインテリアや、部屋のコーディネートに関するご質問やご相談も受け付けております。
出典:RASIK公式
2杯の引き出し収納
コンセント付ヘッドボード
A評価 (4.4 / 5) | |
シングル:24,980円 セミダブル:34,980円 ダブル:39,980円 |
|
シングル/セミダブル:2口コンセント(1500W) ダブル:2口コンセント(1500W)×2 コンセントコード長さ:約1.8m |
|
・2層ポケットコイルマットレス ・国産ポケットコイルマットレス ・ポケットコイルマットレス ・ボンネルコイルマットレス |
|
約8年 | |
1年品質保証 | |
中国製 |
※価格は全て税込み
\ ベストセラーのベッド /
※上記サイトにて品質保証
目次
RASIK(ラシク)はどこの国?
結論からいうと、RASIK(ラシク)は日本企業が運営&販売しています。
ただし商品の生産国は必ずしも日本製ではない点は注意が必要です。
RASIK(ラシク)は日本メーカー
RASIK(ラシク)は日本企業である「株式会社もしも」が運営する家具通販サイトです。
企業詳細は以下の通り。
会社名 | 株式会社もしも(Moshimo Co.,Ltd.) |
社長 | 取締役社長 実藤裕史 |
所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー12F |
メールアドレス | support☆rasik.style(☆→@に変更) |
会社設立日 | 2004年12月20日 |
資本金 | 5億2,550万円(資本準備金含む) |
株式会社もしもでは、ショッピング事業の他に、マーケティング事業やメディア事業など多岐に渡り事業展開しています。
創業から今日まで安定した事業運営がなされており、また東京証券取引所プライム市場上場のスクロールグループのため、安心安全の日本企業です。
【大暴露】RASIK(ラシク)は怪しい&最悪?ベッドの評価を検証
RASIK(ラシク)の旧ブランド名
ブランド名が変更されたことで、メーカー元が不明になってしまっている方も少なからずいるようです。
実はRASIK(ラシク)の旧ブランド名は「ベストバリュースタイル」であり、2022年8月2日より新たに「RASIK(ラシク)」とブランド名が変更されています。
“暮らし”と”自分らしく”の2つ言葉を由来として、「RASIK(ラシク)」と名付けられました。
いつもご利用頂きありがとうございます。
この度ベストバリュースタイルは『 RASIK(ラシク)』へブランド名を変更し、新しく生まれ変わることになりました。
変更日は2022年8月2日(火)を予定しています。
今後とも新商品などお客様に喜んでいただけるサービスに努めてまいります。
どうぞ末永く、RASIK(ラシク)をよろしくお願いいたします。
https://rasik.style/pages/brand-change
注意!RASIK(ラシク)は日本製も中国製もある
RASIK(ラシク)を運営している企業は日本ですが、販売している商品は国内生産のものもあれば、海外製品も取り扱っています。
生産国によって大きく品質に差異があるわけではありませんが、生産国にこだわりたい方は留意しておくと良いかもしれません。
\ 人気の格安ベッド /
※上記サイトにて品質保証
日本製のRASIK(ラシク)のおすすめベッド
ここからはRASIK(ラシク)で取り扱っている日本製のベッドをご紹介します。
日本製ベッドは高温多湿な日本の気候に左右されにくい、頑丈でカビにくいのが強み。
また日本製の寝具は値段が高い傾向がありますが、RASIK(ラシク)の場合、海外製と相場があまり変わらないのが利点です。
①RASIK 照明&引き出し収納ベッド
シングル:30,980円 セミダブル:40,980円 ダブル:46,980円 |
|
・証明&2段棚付きヘッドボード コンセント1口付き ・2杯引き出し収納 |
|
約25cm | |
ブラック・ブラウン・ナチュラル・ホワイト | |
日本製 |
※価格は全て税込み
コスパ・機能性・人気評判の高さのバランスが取れたベッドが「日本製 照明&引き出し収納ベッド」。
ヘッドボードは照明と2段棚付きで、コンセント付属なのでスマホの充電が可能。
間接照明なので明るすぎず、モダンでオシャレな雰囲気あるベッドです。
またベッド下には2杯の引き出し収納があるため、収納性も◎
機能性とコスパの両方求めたい方、部屋のスペースを広く使いたい方に最適です。
\ 照明&引き出し収納ベッドはこちら /
※上記サイトにてお得購入
②RASIK 日本製ひのき 頑丈すのこベッド
シングル:51,980円 セミダブル:62,980円 ダブル:71,980円 |
|
・2段階高さ調整可能 コンセント2口付き ・耐荷重500kg ・防菌防カビ効果ひのき使用 |
|
約25.5/42.5cm | |
日本製 |
※価格は全て税込み
カビにくく耐久性の高いベッドなら「日本製ひのき 頑丈すのこベッド」がおすすめ。
国産天然木ひのきを使用しており、通気性が高くマットレスのカビの心配がないのがメリットです。
また耐荷重500kgあるため、体重が重い人も安心の頑丈設計できしみにくいのが強み。
2段階高さの調整が可能で、高さに合わせてベッド下の収納量も調整できます。
\ 日本製ひのき 頑丈すのこベッドはこちら /
※上記サイトにてお得購入
③RASIK 日本製 照明付きフロアベッド
セミシングル:28,980円 シングル:29,980円 セミダブル:35,980円 ダブル:42,980円 |
|
・2段棚ヘッドボード 証明&コンセント1口付き ・合皮張り仕様フレーム |
|
約4cm | |
ホワイト・ナチュラル・ブラウン・ブラック | |
日本製 |
※価格は全て税込み
「日本製 照明付きフロアベッド」はベッド高が低く、開放感ある構造が特徴です。
またフレームにはレザー風の合皮張り仕様がされており、少しリッチ感あるデザインです。
高さのあるベッドだと部屋が窮屈に感じてしまう方は、このフロアスタイルベッドが向いているでしょう。
\ 日本製 照明付きフロアベッドはこちら /
※上記サイトにてお得購入
④RASIK 引き出し5杯大容量ベッド
セミシングル:58,980円 シングル:60,980円 セミダブル:80,980円 ダブル:100,980円 |
|
・5杯引き出し収納 コンセント2口付き ・スリムヘッドボード |
|
約41cm | |
ダークブラウン・アイボリー・シャビーオーク | |
日本製 |
※価格は全て税込み
沢山収納したいという方におすすめなのが「引き出し5杯大容量ベッド(棚付き)」。
5杯もの引き出し収納(浅型4杯+深型1杯)で、仕分けて収納できます。
またヘッドボードは縦約9cmのスリムタイプで、部屋のスペースを広く使えるように考慮された作りが特徴です。
そのため一人暮らしの方や、収納場所をうまく使いたい方におすすめです。
\ 引き出し5杯大容量ベッドはこちら /
※上記サイトにてお得購入
RASIK(ラシク)のソファや他の家具はどこの国?
RASIK(ラシク)ではベッド&マットレスの他に、ソファやテーブル・テレビ台などの家具も販売しています。
ベッド同様に、日本製や中国製など商品によって生産国が異なります。
生産国が気になる方は、下記リンクからチェックしてみてください。
\ 人気のソファーはこちら /
※RASIKの偽サイトに注意
まとめ:多機能&高品質ならRASIK(ラシク)がおすすめ
いかがでしたか?
当記事の結論をまとめると以下の通り。
- RASIK(ラシク)は日本メーカーが運営&販売
- 商品は日本製や海外製(中国製)がある
- 日本製でも良コスパの商品が多い
RASIKの強みは、機能性があり高品質な商品を良コスパで購入できる点です。
ぜひご自身に合う寝具・家具選びをしてみましょう。
【2024年12月最新速報】RASIK(ラシク)のクーポン&キャンペーンセール
出典:RASIK公式
2杯の引き出し収納
コンセント付ヘッドボード
A評価 (4.4 / 5) | |
シングル:24,980円 セミダブル:34,980円 ダブル:39,980円 |
|
シングル/セミダブル:2口コンセント(1500W) ダブル:2口コンセント(1500W)×2 コンセントコード長さ:約1.8m |
|
・2層ポケットコイルマットレス ・国産ポケットコイルマットレス ・ポケットコイルマットレス ・ボンネルコイルマットレス |
|
約8年 | |
1年品質保証 | |
中国製 |
※価格は全て税込み
\ ベストセラーのベッド /
※上記サイトにて品質保証
当サイトでは、人気の寝具メーカーを徹底的に調査し、本当におすすめできるマットレスを厳選しました。
以下のページでは、寝心地の良さ・体への負担の少なさ・コスパの良さ・耐久性の高さなど、バランスの取れたマットレスをご紹介しています。