【睡眠プロが比較】NELLマットレスと雲のやすらぎの違いは?

「睡眠健康指導士」および「インテリアデザイナー」による監修記事

本ページはプロモーションが含まれています

NELL(ネル)マットレス雲のやすらぎプレミアムのどっちが良いのか悩んでいませんか。

いずれもSNSや口コミで人気の高いマットレスですが、実は特徴が全く違います。

そこで当記事ではNELLマットレスと雲のやすらぎの違いを比較し、どのような人におすすめできるのか検証します。

購入を検討している方はぜひ参考にしてください。

【快眠マットレスおすすめ2024】人気55メーカー総合ランキング

マットレスの教科書 編集部

睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。実際に100メーカー以上のベッド・マットレスを体験し、辛口評価(レビュー)しています。
また「インテリアデザイナー」として、ソファやテーブルなどのインテリアや、部屋のコーディネートに関するご質問やご相談も受け付けております。

一目で分かる!NELLマットレスと雲のやすらぎの比較一覧

はじめに、「NELLマットレス」と「雲のやすらぎ」の各詳細を見ていきましょう。
以下の比較表でまとめてみました。

NELLマットレス 雲のやすらぎ
NELLマットレス 雲のやすらぎ
種類 ポケットコイル 高反発
料金 シングル:75,000円
セミダブル:90,000円
ダブル:105,000円
クイーン:130,000円
キング:150,000円
シングル:44,800円
セミダブル:56,800円
ダブル:68,800円
反発力 推定170~200N 150N
寝心地 硬め 適度な硬め
厚み(高さ) 約21cm 約17cm
耐久年数 約10年以上 8~10年
素材 ポケットコイル ウレタン,ロレーヌダウン等
サービス 120日間返金保証 100日間返金保証
特徴 1734個ものポケットコイル
・高い耐久性
・体重重い人にも◎
コスパ最強
・横向き寝に◎
・床に直置き可能

※価格は全て税込み

それでは具体的にどのような違いがあるのでしょうか。

どっちが良い?違いは「構造」と「値段」

料金は全く同じですが、「構造」と「値段」に大きな違いがあります。

結論から言うと、硬めで安定感&耐久性を重視するなら「NELLマットレス」、硬すぎない寝心地で安さ重視なら「雲のやすらぎ」がおすすめです(詳しくは後述)。

  • 10年以上使えるベッドマットレスなら「NELLマットレス」
    →ポケットコイルでしっかりした安定感
  • 安い&硬すぎない寝心地なら「雲のやすらぎ」
    →羊毛カバーの高反発ウレタンマットレス

ただし、留意していただきたいのが、前提としてどちらのマットレスも高品質であり、寝心地の良さも保証されています。

その上で、より具体的に強みをあげると上記の結論といえるでしょう。

詳しくは各公式サイトでチェックしてみてください!

※NELLマットレスの口コミはこちら

※雲のやすらぎの口コミはこちら

どっち?NELLマットレスと雲のやすらぎプレミアムを比較

さて、ここからは「NELLマットレス」と「雲のやすらぎプレミアム」の違いをより細かく見ていきます。

当記事では、以下の5点についてそれぞれ比較してみました。

  1. 構造:NELLマットレスはポケットコイル
  2. 寝心地:雲のやすらぎの方がソフト
  3. 耐久性:NELLマットレスの方が高い
  4. 値段:雲のやすらぎの方が安い
  5. 保証制度:いずれも全額返金保証有り

構造:NELLマットレスはポケットコイル

「NELLマットレス」はポケットコイルを使用していますが、「雲のやすらぎ」はウレタン素材のみの使用となっています。

ポケットコイルはスプリングを不織布に包んで並べた構造であり、弾力性に優れているのが特徴です。

一方ウレタンマットレスは体圧分散性が高く、体に馴染みやすいフィット感があります。

このように構造が違うことから、「NELLマットレス」はベッドフレームの上で使い、「雲のやすらぎ」は床に直置きして使うことも可能といった違いもあります。

寝心地:雲のやすらぎの方がソフト

また構造の違いによって寝心地も変わってきます。

「NELLマットレス」は反発力が強く硬めの寝心地で、「雲のやすらぎ」は高反発ではあるものの適度な硬めです。

特に雲のやすらぎはカバーに羊毛を使用しているので、一般的な高反発マットレスよりもソフト感が感じやすいでしょう。

そのため体重が軽い方や硬さを抑えたい方は「雲のやすらぎ」がおすすめです。

一方で硬い寝心地が好みの方や、体重80kg以上の場合は「NELLマットレス」の方が最適です。

耐久性:NELLマットレスの方が高い

マットレス選びで寝心地同様に重要なのが寿命。

耐久性で比較するとNELLマットレスに軍配があがります。

「NELLマットレス」はスプリングを使用しており湿気への影響が受けにくいですが、ウレタン素材の「雲のやすらぎ」は湿気に強くありません。

したがって「NELLマットレス」の寿命は約10年以上、「コアラマットレス」は約8~10年といえるでしょう。

値段:雲のやすらぎの方が安い

次にコスパで比較すると以下のように雲のやすらぎの方が安いです。

NELLマットレス 雲のやすらぎ
シングル 75,000円 44,800円
セミダブル 90,000円 56,800円
ダブル 105,000円 68,800円
クイーン 130,000円
キング 150,000円

※値段は全て税込み

「雲のやすらぎ」は「NELLマットレス」の約2分の1の価格で購入できます。

一方で「NELLマットレス」の場合はクイーン・キングサイズの大きいサイズに対応しており、2人寝が可能です。

保証制度:いずれも全額返金保証有り

「NELLマットレス」と「雲のやすらぎ」はいずれも全額返金保証制度があり、購入後万が一合わなかった場合に返品ができます。

なお「NELLマットレス」は120日間、「雲のやすらぎ」は100日間の返品保証となります。

NELLマットレス 雲のやすらぎ
保証 120日間全額返金保証 100日間全額返金保証

実質お試し寝ができるサービスなので、迷っている方はまずは利用してから判断すると良いでしょう。

※NELLマットレスの口コミはこちら

※雲のやすらぎの口コミはこちら

【結論】耐久性重視なら「NELL(ネル)」安さ重視なら「雲のやすらぎ」

これまでの内容を改めてまとめていきます。

以下は「NELL(ネル)マットレス」と「雲のやすらぎプレミアム」の当サイトでの評価を表にしたものです。

NELLマットレス 雲のやすらぎ
NELLマットレス 雲のやすらぎ
寝心地
(仰向け寝)
硬め 適度な硬め
寝心地
(横向き寝)
負担が少ない フィット感ある
寝心地
(うつ伏せ寝)
圧迫感がある 圧迫感少ない
腰痛対策 非常におすすめ 非常におすすめ
コスパ 75,000円~ 39,800円~
耐久性 約10年以上 約8~10年
通気性 高い ふつう

これらを踏まえて、NELLマットレスが向いている人・雲のやすらぎが向いている人をそれぞれ見ていきます。

ネルマットレスが向いている人

NELLマットレスが向いている人

  • 硬めの寝心地が好みな人
  • >約10年以上長く使いたい人
  • 予算に余裕がある人
  • 体重が重い&筋肉質な人
  • 腰痛や肩こり対策をしたい人
  • 通気性も考慮したい人
  • キングサイズが欲しい人
  • まずは120日間お試し利用したい人
  • 「NELL(ネル)マットレス」は1734個ものポケットコイルを使用したベッドマットレスです。

    通常の2倍ものポケットコイルを贅沢に使用することで、寝心地に安定感があります。

    そのため体重が80kg以上の重い人や筋肉質な人でも安心して利用できるでしょう。

    またウレタンマットレスよりも耐久性が高く、寿命10年以上期待できます。

    現在「120日間のお試しサービス」があるので、まずは一度利用した上で判断するのがおすすめです。

    【専門家のNELL(ネル)マットレス体験談】口コミ&評判は悪い?

    雲のやすらぎプレミアムが向いている人

    雲のやすらぎプレミアムが向いている人

  • 予算をできる限り抑えたい人
  • 硬すぎない寝心地が好みな人
  • 体重45~80kg
  • マットレスを床に直置きして使いたい人
  • 横向き寝やうつ伏せ寝が多い人
  • 腰痛・肩こり対策をしたい人
  • まずは100日間お試し利用したい人
  • 「雲のやすらぎプレミアム」は日本の工場で生産されたマットレスです。

    日本製にもかかわらずコスパ良く購入できるのは「雲のやすらぎ」の強みといえます。

    また日本人好みの適度な硬さとソフトな肌触りがあり、万人受けされやすい寝心地が特徴です。

    特に横向き寝は肩と腰部分に体圧が集中するので、「雲のやすらぎ」のように適度に沈むマットレスは負担が感じにくいでしょう。

    なお、厚さ17cmですがベッドフレームの上だけでなく、床に直接敷いて使うことも可能です。

    現在「100日間の全額返金保証」があるので、一度お試し利用するのがおすすめです。

    【専門家が雲のやすらぎを体験】口コミ&評判によるマットレス評価

    マットレス選びに悩んでいませんか?

    当サイトでは、人気の寝具メーカーを徹底的に調査し、本当におすすめできるマットレスを厳選しました。
    以下のページでは、寝心地の良さ・体への負担の少なさ・コスパの良さ・耐久性の高さなど、バランスの取れたマットレスをご紹介しています。

    マットレス人気ランキングはこちら
    この記事を書いた人
    マットレスの教科書 編集部
    睡眠健康指導士

    睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。実際に100メーカー以上のベッド・マットレスを体験し、辛口評価(レビュー)しています。 また「インテリアデザイナー」として、ソファやテーブルなどのインテリアや、部屋のコーディネートに関するご質問やご相談も受け付けております。 詳細プロフィールはこちら