【専門家監修】ロウヤ(LOWYA)の口コミ&評判によるマットレス評価

「睡眠健康指導士」および「インテリアデザイナー」による監修記事

本ページはプロモーションが含まれています

ロウヤ(LOWYA)マットレス
口コミ&評判を徹底分析!

ロウヤ(LOWYA)は、国内外の有名インテリアを低価格で販売するネット通販です。

当記事では、中でもロウヤのマットレスについて口コミレビューや評判を調査し、合う・合わない人の特徴を辛口評価していきます。

口コミの一部には悪い声もあったので、注意しつつ検討すると良いでしょう。

マットレスの教科書 編集部

睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。実際に100メーカー以上のベッド・マットレスを体験し、辛口評価(レビュー)しています。
また「インテリアデザイナー」として、ソファやテーブルなどのインテリアや、部屋のコーディネートに関するご質問やご相談も受け付けております。
詳細プロフィールはこちら

ボンネルコイルマットレス 厚さ15.5cm

出典:LOWYA公式

ロウヤの人気マットレス
硬めの寝心地
コスパ最強

評価
A評価 (4.1 / 5)
種類
ボンネルコイルマットレス
価格
シングル:9,990円
セミダブル:12,990円
ダブル:14,990円
クイーン:19,990円
硬さ
硬め
コイル数
225個~400個
厚さ
15.5cm
寿命
約5~6年
素材
コイルスプリング,ウレタンフォーム
保証
1年品質保証
生産国
中国製

※価格は全て税込み

\ 硬めの寝心地 /

ロウヤ(LOWYA)マットレスの良い口コミ&評判

ロウヤマットレスの良い口コミには、値段の安さと寝心地を評価する声がありました。

良い口コミ1「ロウヤ(LOWYA)は値段が安い」

以下は『値段が安い』とコスパに関する口コミです。

引っ越しのため購入。疲れていたときになかなか出せずイライラしました。値段が安いわりに寝心地は普通によいです。

エレファント6999 https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

安い方ですがまったく問題なく快適です。ちょうどいい反発で初日からぐっすり眠れました。

購入者さん https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

寝返りも楽に動けるようなので姿勢変える
のも楽で良いです。値段も安く良い買い物
だったと思います。
(一部略)

一心 https://www.amazon.co.jp/Amazonからの口コミ

ロウヤマットレスの値段

ロウヤマットレスは他のメーカーと比較すると安いのが特徴です。

実際にロウヤの厚さ15.5cmの「ボンネルコイルマットレス」と、同じく厚みのある17cmの「雲のやすらぎマットレス」で値段比較すると以下の通り。

ロウヤ(ボンネルコイル) 雲のやすらぎ
シングル 9,990円 39,800円
セミダブル 12,990円 49,800円
ダブル 14,990円 59,800円
クイーン 19,990円

雲のやすらぎもベッドタイプにしては安いですが、ロウヤマットレスはさらに低価格になっています。

良い口コミ2「マットレスの寝心地が良い」

また、『柔らかくて寝心地良いです!』『寝心地も抜群』との口コミも。

柔らかくて寝心地良いです!
梱包も小さく圧縮されていて扱いやすかったです。

ukqli https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

長年使っていたマットレスの買い替えとして購入しました。久しぶりにマットレスを買ったせいかこんなに気持ちい弾力なのかと驚きました。寝心地も抜群です。発送もすぐに行ってもらえて助かりました。

購入者さん https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

固めの敷布団と合わせて3年くらい使用しています。
大変快適で良いですね。疲れの取れ方が全然違います。
体を横にむけて寝るとき沈み込みすぎず、腕に負担を感じないぐらいがちょうどよい気がします。(一部略)

ゆき https://www.amazon.co.jp/Amazonからの口コミ

\ 硬めの寝心地 /

ロウヤ(LOWYA)マットレスの悪い口コミ&評判

さて、良い口コミをご紹介しましたが、一方で一部には悪評もありました。

悪い評判1「硬さが合わない・腰が痛い」

1つ目に『硬すぎてむりです』『柔らかすぎる』と硬さが合わないとの声が。

マットレスの硬さが合わないと腰痛の原因になるで注意が必要です。

硬すぎてむりです。背中も腰も痛くて目が覚めます。痛みが1日中続いたりあるときは腕が動かなくなったことがあったので他のものに買い換える予定。そして女性には重いです。

Amazon カスタマー https://www.amazon.co.jp/Amazonからの口コミ

柔らかすぎるのか、腰が痛いです。
産後1ヶ月、寝室以外で寝るため買いました。
畳の上に敷いて、敷布団の上からでも床がわかる感じ。
2、3日泊まるお客さん向けならよいと思います。

Amazon カスタマー https://www.amazon.co.jp/Amazonからの口コミ

購入前のお試し寝はできない

ロウヤマットレスはネット販売のみで、店舗でお試し寝ができません。

万が一購入後に寝心地に失敗した場合であっても、返品や交換は受け付けていないので注意しましょう。

そのため、購入前に一度使ってから判断したい場合は、他の返品保証のあるマットレスメーカーを検討するのが最適です。

悪い評判2「ロウヤ(LOWYA)の匂いが臭い」

また、『不快な臭いが酷くて使い物にならない』との辛辣な声もありました。

少し重すぎる感はあるものの、マットレスとしての基本性能は思っていた以上だったが、何せ不快な臭いが酷くて使い物にならない。
日に当てて放置しておけば臭いが無くなると思ったが駄目で、ならばとファブリーズを噴霧すると、ファブリーズの匂いと混ざって、却って悪くなってしまった。(一部略)

Yokohama.Tasogare https://www.amazon.co.jp/Amazonからの口コミ

真空パックから開けた時から臭いがちょっときつかったです。。
2、3日日干ししてみましたが取れず困っています。

それ以外は硬さとか全然問題ないです。

國井 誠 https://www.amazon.co.jp/Amazonからの口コミ

パイプベッドと一緒に使う為購入しました。届いた時にはロール状の梱包に感動!マットレスがこんな風にロール状になるんだと思い、驚きました。開封したら、みるみるうちに立派なマットレスになってまたまた感動…したのですが、それと同時に何だか強烈なニオイが。かび臭いというか、古い着物のような。あまりのニオイにちょっと頭が痛くなりました。(一部略)

購入者さん https://review.rakuten.co.jp/Amazonからの口コミ

開封時はマットレスが圧縮されている

ロウヤは、購入時は基本的に圧縮されたマットレスが届きます。

圧縮はコンパクトに届く一方で、圧縮時に匂いが付着しやすく、膨らませる際に匂いを感じてしまうデメリットがあります。

数日間陰干しすると徐々に匂いは消えていきますが、それでも気になる場合は他のメーカーの「ファイバーマットレス」がおすすめです。

ファイバーマットレスは匂いが付着しにくい上に、水洗いができ清潔感が保てるのが強みです。

\ 硬めの寝心地 /

【最終評価】ロウヤ(LOWYA)マットレスはどんな人におすすめ?

これまでの内容から、当サイトにおけるロウヤマットレスの最終評価は以下の通りです。

ロウヤマットレスの評価
最終評価
4.1 A評価
寝心地
4.3
腰痛対策
4.1
耐久性
4.0
コスパ
4.3
使いやすさ
3.9
素材の品質
4.0
保証・サービス
3.3

トータルで評価すると「5ポイント中4.1ポイント」のA評価となります。

ロウヤ(LOWYA)マットレスの向き不向き

このことから、ロウヤマットレスがおすすめな人・おすすめでない人の特徴を改めてまとめると以下の通り。

ロウヤマットレスがおすすめな人

  • 予算を抑えたい人
  • 多くの種類から好みを見つけたい人
  • ネットでの購入を予定している人
  • また、ロウヤマットレスがおすすめでない以下の特徴に該当する場合は、他のメーカーを検討してみましょう。

    ロウヤマットレスがおすすめでない人

  • 予算3万円以上で寝心地にこだわりたい人
    →硬めなら「高反発マットレス」がおすすめ
    →柔らかめならなら「低反発マットレス」がおすすめ
  • 耐久性の高さを重視したい人
    →ベッドタイプの「ポケットコイルマットレス」がおすすめ
  • お試し寝をしたい人
    →「返品保証のあるマットレスメーカー」がおすすめ
  • 無臭・通気性を重視したい人
    →水洗い可能な「ファイバーマットレス」がおすすめ
  • ぜひご自身の睡眠環境や好みの寝心地に合わせて、ベストなマットレス選びをしてみてください。

    ロウヤ(LOWYA)マットレスに関する疑問Q&A

    最後にロウヤ(LOWYA)マットレスに関する疑問についてみていきます。

  • LOWYA(ロウヤ)に店舗はある?
  • ロウヤマットレスの最安値店舗は公式通販/Amazon/楽天どれ?
  • ロウヤに割引キャンペーンはある?
  • ロウヤのサイズは?シングル/セミダブル/クイーン/キングで比較
  • ロウヤマットレスに返品保証はある?お試しは可能?
  • ロウヤは怪しいメーカー?大丈夫?
  • LOWYA(ロウヤ)に店舗はある?

    ロウヤはネット販売がメインですが、一部実店舗運営もしています。

    最新情報については下記記事でチェックしてください。

    【最新保存版】LOWYA(ロウヤ)の店舗まとめ|東京?大阪?

    ロウヤマットレスの最安値店舗は公式通販/Amazon/楽天どれ?

    ロウヤで販売されている「ボンネルコイルマットレス(厚さ15.5cm)」はロウヤ公式通販サイトの他にも、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングで販売されています。

    公式通販 Amazon 楽天 Yahoo!
    シングル 9,990円 9,990円 9,990円 9,990円
    セミダブル 12,990円 12,990円 12,990円 12,990円
    ダブル 14,990円 14,990円 14,990円 14,990円
    クイーン 19,990円
    キング
    保証 1年
    送料 無料

    ※値段は全て税込み(値段は変更される場合があります)

    上記表からいずれも値段は同じであることがわかります。

    ただしクイーンサイズがあるのは公式通販サイトのみで、またキングサイズに関してはいずれのサイトも販売されていませんでした(売り切れ)。

    【3分で理解】LOWYA(ロウヤ)を安く買う方法|楽天/Amazon/アウトレット

    ロウヤに割引キャンペーンはある?

    ロウヤの割引については、下記記事にて最新情報を更新しています。

    【2024年6月最新速報】LOWYA(ロウヤ)の割引セールクーポン

    ロウヤのサイズは?シングル/セミダブル/クイーン/キングで比較

    サイズの選び方は以下を目安にして選ぶと良いでしょう。

    サイズの選び方

  • セミシングルサイズ(横80cm)
    →一人用・予算抑えたい人向け
  • シングルサイズ(横97cm)
    →一人用
  • セミダブルサイズ(横120cm)
    →ゆったり一人用・体格が大きい&寝返りが多い人向け
  • ダブルサイズ(横140cm)
    →二人用・夫婦やカップル、子供と寝たい人向け
  • ワイドダブルサイズ(横150cm)
    →ゆったり二人用
  • クイーンサイズ(横160cm)
    →体格の大きい二人用・三人用
  • キングサイズ(横180cm)
    →ゆったり三人用・四人用
  • ロウヤマットレスに返品保証はある?お試しは可能?

    ロウヤマットレスには全額返金保証がありません。

    そのためネット購入後に、お試し寝をしてから合わなかった場合に返品はできません。

    ただし1年の品質保証(※一部商品)はあるので、万が一へたった場合に新品に交換することは可能です。

    \ 硬めの寝心地 /

    ロウヤは怪しいメーカー?大丈夫?

    ロウヤを初めて購入する方にとっては、不安要素がある方もいるようです。

    下記記事ではロウヤの企業から口コミまで徹底調査したので、まずはチェックしてから判断すると良いでしょう。

    【ヤバい…】LOWYA(ロウヤ)は最悪?怪しいのか辛口検証

    ボンネルコイルマットレス 厚さ15.5cm

    出典:LOWYA公式

    ロウヤの人気マットレス
    硬めの寝心地
    コスパ最強

    評価
    A評価 (4.1 / 5)
    種類
    ボンネルコイルマットレス
    価格
    シングル:9,990円
    セミダブル:12,990円
    ダブル:14,990円
    クイーン:19,990円
    硬さ
    硬め
    コイル数
    225個~400個
    厚さ
    15.5cm
    寿命
    約5~6年
    素材
    コイルスプリング,ウレタンフォーム
    保証
    1年品質保証
    生産国
    中国製

    ※価格は全て税込み

    \ 硬めの寝心地 /

    マットレス選びに悩んでいませんか?

    当サイトでは、人気の寝具メーカーを徹底的に調査し、本当におすすめできるマットレスを厳選しました。
    以下のページでは、寝心地の良さ・体への負担の少なさ・コスパの良さ・耐久性の高さなど、バランスの取れたマットレスをご紹介しています。

    マットレス人気ランキングはこちら
    この記事を書いた人
    マットレスの教科書 編集部
    睡眠健康指導士

    睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。実際に100メーカー以上のベッド・マットレスを体験し、辛口評価(レビュー)しています。 また「インテリアデザイナー」として、ソファやテーブルなどのインテリアや、部屋のコーディネートに関するご質問やご相談も受け付けております。 詳細プロフィールはこちら