【専門家監修】折りたたみ(三つ折り)マットレスおすすめ人気ランキング

「睡眠健康指導士」および「インテリアデザイナー」による監修記事

本ページはプロモーションが含まれています

折りたたみ(三つ折り)マットレス
おすすめ人気ランキングを徹底解説!

「毎日マットレスを収納したい」「お手入れのしやすさを考慮したい」という方は折りたたみマットレスがおすすめです。

たためるので、部屋のスペースを開けたい方や一人暮らしの方に向いています。

当記事では口コミの良い折りたたみマットレスを徹底調査し、厳正な基準を満たしたマットレスをランキングにしています。

マットレス選びに迷っている方はぜひ参考にしてください。

マットレスの教科書 編集部

睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。実際に100メーカー以上のベッド・マットレスを体験し、辛口評価(レビュー)しています。
また「インテリアデザイナー」として、ソファやテーブルなどのインテリアや、部屋のコーディネートに関するご質問やご相談も受け付けております。
詳細プロフィールはこちら

おすすめできる折りたたみマットレスの条件

折りたたみ(三つ折り)マットレスを選ぶポイントは4つあります。

まずはマットレスの選び方を簡単にみていきましょう。

  • 反発力のある折りたたみマットレス
  • 厚み8cm以上の折りたたみマットレス
  • 耐久性の高い折りたたみマットレス
  • 体重に合う硬さの折りたたみマットレス
  • おすすめ①反発力のある折りたたみマットレス

    マットレスには主に高反発素材と低反発素材がありますが、基本的には高反発マットレスが最適です。

    低反発マットレスは柔らかく一見寝心地が良さそうに見えますが、腰への負担がかかりやすい傾向にあります。

    体が沈み込むことで腰に体圧が集中し、腰痛対策に向いていません。

    一方で高反発マットレスであれば沈み込む心配がなく、ストレスの少ない寝姿勢が維持できます。

    おすすめ②厚み8cm以上の折りたたみマットレス

    折りたたみマットレスの厚さは8cm以上がおすすめです。

    8cm未満だと薄すぎるので、直置きした時に床の底つきを感じてしまう可能性があるでしょう。

    結果的に腰への痛みに繋がってしまうため、少なくとも8cm以上は必要です。

    おすすめ③耐久性の高い折りたたみマットレス

    マットレスの耐久性も重要な要素。

    特に折りたたみマットレスは、マットレスの折り目からヘタリやすいので注意が必要です。

    そのため耐久性が高いかどうか、指標となる「密度(D)」「復元率(%)」をチェックしておきましょう。

    推定寿命 密度(D) 復元率(%)
    約10年~20年以上 40D以上 96%以上
    約6年~10年 30~35D 90~95%
    約1年~3年 20~25D 80~90%
    約1ヶ月~1年 15D以下 80%以下

    基本的には「密度30D以上・復元率90%以上」のマットレスであれば、耐久性が高いです。

    おすすめ④体重に合う硬さの三つ折りマットレス

    折りたたみマットレスは必ずしも硬ければ良いわけではありません。

    大事なのは、硬すぎず柔らかすぎない体圧分散の高いマットレスであることです。

    そのため以下の表を参考にして、体重に合った硬さのマットレスを選ぶと失敗しづらいです。

    体重 ニュートン 硬さ
    体重100kg以上 270N 非常に硬い
    体重80kg以上 200N 硬い
    体重55~80kg 170N やや硬い
    体重45~60kg 150N ふつう
    体重45kg以下 110N やや柔らかい

    上記はあくまで目安ですが、一般的には150~170N程度が平均的な高反発マットレスの硬さです。

    折りたたみ(三つ折り)マットレスおすすめ人気ランキング

    以下は売れ筋や評判の高さをもとに厳選した、折りたたみマットレスのおすすめ人気ランキング8メーカーです。

    いずれも三つ折りタイプですが、寝心地・構造・値段などが違います。

    ぜひ自分に合ったマットレスを見つけてみましょう。

    (←スクロールできます→)

    第1位 第2位 第3位 第4位 第5位 第6位 第7位 第8位
    メーカー マニフレックス
    メッシュウィング
    エムリリー
    優反発8cm
    エアウィーヴZ01 ムアツ
    スタンダード
    テンピュール
    プロ エア フトン
    スヤラ
    三つ折り
    エムリリー
    エコヘルス9cm
    GOKUMIN
    プレミアムグラン
    購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事 購入サイト口コミ記事
    種類 高反発ウレタン
    (エリオセル)
    高反発ウレタン
    +低反発ウレタン
    高反発ファイバー 高反発ウレタン
    (凸凹加工)
    低反発ウレタン
    (テンピュール)
    高反発ウレタン
    (凸凹加工)
    高反発ウレタン
    +低反発ウレタン
    高反発ウレタン
    硬さ 硬め
    (170N)
    普通
    (70+140N)
    適度な硬め 硬め
    (180+350+270N)
    柔らかめ やや硬め
    (155N)
    適度な柔らかめ
    (45+140N)
    硬め
    値段 セミシングル:36,520円
    シングル:45,650円
    シングルロング:55,000円
    セミダブル:54,780円
    ダブル:66,000円
    クイーン:80,300円
    セミシングル:29,980円
    シングル:32,980円
    セミダブル:39,980円
    ダブル:47,980円
    シングル:77,000円
    セミダブル:93,500円
    ダブル:110,000円
    シングル:77,000円
    セミダブル:99,000円
    ダブル:121,000円
    クイーン:143,000円
    キング:165,000円
    シングル:126,500円
    セミダブル:143,000円
    ダブル:159,500円
    シングル:39,800円
    セミダブル:45,800円
    ダブル:49,800円
    セミシングル:29,980円
    シングル:32,980円
    セミダブル:39,980円
    ダブル:45,980円
    セミシングル:14,998円
    シングル:15,998円
    セミダブル:18,998円
    ダブル:21,998円
    厚さ 約11cm 約8cm 約9cm 約9cm 約9cm 約9cm 約9cm 約10cm
    特徴 腰痛・肩こり対策に◎
    ・体重80kgも安心の安定感
    ・イタリア製
    高反発+低反発の融合
    ・横向き寝に最適
    ・ソフトな寝心地
    通気性が高い
    ・水洗い可能
    ・アスリートに人気
    卵型の凸凹加工
    ・3層構造
    ・日本製高品質
    低反発の代名詞ブランド
    ・しっとりした肌触り
    ・デンマーク製
    凸凹加工
    ・硬すぎない高反発
    ・女性に人気
    とにかく柔らかめ
    ・コスパ最強
    ・低反発+高反発
    Amazonで人気
    ・カスタマイズ可能
    ・低価格メーカー
    保証 3年品質保証 3年品質保証 3年品質保証/30日返品保証 30日返品保証 5年品質保証 3年品質保証 3年品質保証 1年品質保証

    ※値段は全て税込み

    ※値段は変更される場合があります

    折りたたみ1位:マニフレックス メッシュウィング【腰痛に◎】

    高反発のイタリアメーカー
    スポーツ選手が愛用
    収納性&使いやすさ◎
    • マニフレックスの硬さ(硬め)
      普通

    寝心地 腰痛対策 耐久性 種類
    硬めの寝心地 おすすめ 高い 高反発ウレタン
    (エリオセル)
    マニフレックスの詳細
    価格
    セミシングル:36,520円(税込)
    シングル:45,650円(税込)
    シングルロング:55,000円(税込)
    セミダブル:54,780円(税込)
    ダブル:66,000円(税込)
    クイーン:80,300円(税込)
    反発力
    170N(硬め)
    厚み
    約11cm
    寿命
    約8~10年(密度31D、復元率97%)
    素材
    エリオセル
    生産国
    イタリア製
    保証
    3年品質保証

    マニフレックス(メッシュウィング)は世界99カ国で愛用されているイタリアの人気ブランドです。

    “エリオセル”というウレタンに似た独自素材を使用しており、耐久性と通気性に優れているのが特徴です。

    またエリオセル素材は反発力がしっかりあるため、硬めの寝心地でスポーツ選手に人気のマットレスでもあります。

    中でも三つ折りマットレスの「メッシュウィング」は、床に直置きしたり折りたたんで収納が可能◎

    サイズもセミシングルからクイーンまであり、一人暮らしの方から家族で使いたい方まで幅広く対応しています。

    \ 人気のイタリアメーカー /

    ※保証は上記サイト限定

    折りたたみ2位:エムリリー 優反発8cm【高反発+低反発】

    低反発+高反発の融合
    ソフトな寝心地
    コスパ良い
    • エムリリー優反発の硬さ(普通)
      普通

    寝心地 コスパ 耐久性 種類
    適度な反発力 安い 普通 低反発+高反発ウレタン
    エムリリー優反発 8cmの詳細
    価格
    セミシングル:29,980円(税込)
    シングル:32,980円(税込)
    セミダブル:39,980円(税込)
    ダブル:47,980円(税込)
    反発力
    上層部:70N+下層部:140N(普通)
    厚み
    約8cm
    寿命
    約5~8年(密度:50D、復元率:99.5%)
    素材
    低反発+高反発ウレタン
    生産国
    中国製
    保証
    3年品質保証

    エムリリー優反発マットレスは、低反発ウレタンと高反発ウレタンを使った二層構造マットレスです。

    低反発ならではの柔らかさがありつつ、反発力も備えた”やや硬め”の寝心地です。

    そのため「硬すぎない寝心地が好み」「フィット感を求めたい」という方に向いています。

    また適度に体が沈むので、肩と腰への体圧分散が高く横向き寝にも◎

    なお、エムリリー優反発には三つ折りモデル(厚さ約8cm)がありますが、他にトッパーモデル(約5cm)、一枚敷きモデル(約11cm)もあります。

    \ 腰に優しいマットレス /

    ※※保証は上記サイト限定

    折りたたみ3位:エアウィーヴZ01マットレス【通気性抜群】

    通気性が良いファイバー素材
    洗えるマットレス
    硬さある高反発
    • エアウィーヴZ01の硬さ(適度な硬め)
      普通

    寝心地 腰痛対策 耐久性 種類
    適度な硬め 非常におすすめ 普通 ファイバー
    エアウィーヴZ01の詳細
    価格
    シングル:77,000円(税込)
    セミダブル:93,500円(税込)
    ダブル:110,000円(税込)
    反発力
    非公表(適度な硬め)
    厚み
    約9cm
    寿命
    約6~8年(密度:非公表,復元率:非公表)
    素材
    ファイバー
    生産国
    日本製
    保証
    3年品質保証・30日返品保証

    エアウィーヴはファイバーマットレスの代名詞ともいえる日本の大手寝具メーカーで、国内では数多くの有名アスリートが愛用しています。

    エアウィーヴZ01は折りたたみマットレスで、収納性が◎。

    高反発の適度な硬めで、横たわると寝返りを促す弾力性が特徴です。

    またファイバー素材なので、通気性が非常に高く、カビにくいのが強みです。

    さらにマットレス中材を丸洗いできるため、長く清潔に使えます。

    マットレスに通気性の高さを求める方や、肌が弱い・アレルギー持ちの方にも安心して利用できるでしょう。

    \ 丸洗い可能なファイバー素材 /

    ※返品保証は上記サイト限定

    折りたたみ4位:ムアツマットレス スタンダード【凸凹加工】

    出典:西川ストア公式本店

    凸凹加工で点で体を支える
    高い体圧分散性
    三層構造

    • ムアツの硬さ(硬め)
      普通

    寝心地 腰痛対策 耐久性 種類
    凸凹で高い体圧分散 おすすめ 普通 高反発ウレタン
    (凸凹加工)
    ムアツマットレス スタンダードの詳細
    価格
    シングル:77,000円(税込)
    セミダブル:99,000円(税込)
    ダブル:121,000円(税込)
    クイーン:143,000円(税込)
    キング:165,000円(税込)
    反発力
    上層:180N/中層:350N/下層:270N
    厚み
    約9cm
    寿命
    約6~8年
    (密度:非公表、復元率:非公表)
    素材
    高反発ウレタン
    生産国
    日本製
    保証
    30日返品保証

    昭和西川が販売するムアツマットレス スタンダード表面に凸凹加工を施した高反発マットレスです。

    発売から50年以上の歴史あるメーカーで、凸凹加工マットレスの元祖とも言われています。

    卵に近い形の凸凹で日本人の体に合わせて開発されているため、理想の寝姿勢を維持しやすいのが特徴です。

    またマットレスは三層構造で、フィット感がありつつも弾力性も備えた安定感のある寝心地です。

    硬さはレギュラー(180N~)とハード(270N~)の2種類あり、好みに合わせて選べる点も◎。

    現在150日間のお試し利用ができるので、まずは体験して判断すると良いでしょう。

    \ 凸凹加工のマットレス /

    ※上記サイトにて送料無料

    折りたたみ5位:テンピュール プロ エア フトン【低反発】

    通気性高いエア素材
    三つ折り
    デンマークの高級ブランド
    • テンピュール フトンの硬さ(やや硬め)
      普通

    寝心地 腰痛対策 耐久性 種類
    低反発のソフト感 良い 普通 テンピュール(R)
    (低反発ウレタン)
    テンピュール フトンの詳細
    価格
    シングル:126,500円(税込)
    セミダブル:143,000円(税込)
    ダブル:159,500円(税込)
    反発力
    N非公表(やや柔らかめ)
    厚み
    約9cm
    寿命
    約6~8年(密度:非公表,復元率:非公表)
    素材
    低反発ウレタン
    (テンピュール®/高耐久性ベース)
    生産国
    デンマーク製
    保証
    5年品質保証

    テンピュール プロ エア フトンは厚さ約9cmの折りたたみマットレス(フトン)です。

    デンマークの高級ブランドで、ベッドはもちろん床や畳に直接敷くことができます。

    一般的に低反発素材は体に密着し湿気が溜まりやすい傾向にありますが、独自のエア素材を使用しているため、高い通気性が強みです。

    また低反発ならではの柔らかさある寝心地で、体圧分散するフィット感も◎。

    さらに腰はかため、脚部はふつうのかたさの素材を使用し、腰への沈み込みを軽減しています。

    ワンランク上のマットレスを試したい・蒸れにくい低反発マットレスが欲しい、という方におすすめです。

    \ 通気性の高いファイバー素材 /

    ※上記サイトにて保証適用

    折りたたみ6位:スヤラマットレス【女性向け】

    出典:西川HP

    凸凹加工
    硬さを抑えた高反発
    女性に人気の寝心地
    • スヤラマットレスの硬さ(やや硬め)
      普通

    寝心地 腰痛対策 耐久性 種類
    硬さを抑えた寝心地 良い 普通 高反発ウレタン
    (凸凹加工)
    [SUYARA]マットレス3つ折り〈SU-02〉
    価格
    シングル:39,800円(税込)
    セミダブル:45,800円(税込)
    ダブル:49,800円(税込)
    反発力
    160N(やや硬め)
    厚み
    約9cm
    寿命
    約5~6年
    素材
    高反発ウレタン
    生産国
    中国製
    保証
    3年品質保証

    硬すぎないソフトな硬さが好みならスヤラマットレスがおすすめ。

    凸凹加工のマットレスでやや硬さを抑えており、体重70kg以下の筋力が少ない方向けです。

    同じ凸凹マットレスである「ムアツ布団」と比べると柔らかめで、また一つ一つの凸凹の高さがやや高めです。

    大手寝具メーカー西川が販売したシリーズで、高品質素材を使用しています。

    特に横向き寝は肩と腰部分に体圧が集中しやすいため、スヤラマットレスといったソフトな硬さがストレスなく快適です。

    \ 女性に人気のマットレス /

    ※上記サイトにて3年品質保証

    折りたたみ7位:エムリリー エコヘルス9cm【とにかく柔らかい】

    とにかく柔らかめ
    コスパ最強
    低反発+高反発
    • エムリリーエコヘルスの硬さ(柔らかめ)
      普通

    寝心地 腰痛対策 耐久性 種類
    柔らかい 期待できない 普通 低反発+高反発ウレタン
    エムリリー エコヘルス9cmの詳細
    価格
    セミシングル:29,980円(税込)
    シングル:32,980円(税込)
    セミダブル:39,980円(税込)
    ダブル:45,980円(税込)
    反発力
    45N+140N(柔らかめ)
    厚み
    約9cm
    寿命
    約3~5年(密度:50D、復元率:99.5%)
    素材
    低反発+高反発ウレタン
    生産国
    中国製
    保証
    3年品質保証

    エムリリー エコヘルス9cmは、床に直置きできる三つ折りマットレスです。

    低反発ウレタンと高反発ウレタンのいずれも使用しており、反発力はややありますが寝心地は非常に柔らかめ。

    そのため、高反発マットレスの硬さでは体が痛みやすい場合に最適です。

    ただし体が沈むため、腰痛持ちの方にはあまり向いていません。

    とにかく柔らかさを重視したい方やコスパの良さも考慮したい方におすすめです。

    \ 柔らかさ&コスパ重視向け /

    ※保証は上記サイト限定

    折りたたみ8位:プレミアムグランマットレス 三つ折り【コスパ最強】

    出典:GOKUMIN公式

    Amazonで人気
    コスパ最強
    中材をカスタマイズ可能
    • 硬さ(硬め)
      普通

    寝心地 腰痛対策 耐久性 種類
    硬さがある 良い 普通 高反発ウレタン
    GOKUMINプレミアムグランマットレス 三つ折り
    価格
    セミシングル:14,998円(税込)
    シングル:15,998円(税込)
    セミダブル:18,998円(税込)
    ダブル:21,998円(税込)
    硬さ
    硬め
    厚み
    約10cm
    使い方
    ・床に直置きして使う
    ・ベッドフレームの上で使う
    寿命
    約3~5年
    素材
    高反発ウレタン
    生産国
    中国製
    保証
    1年品質保証

    GOKUMINの人気モデルGOKUMINプレミアムグランマットレス~三つ折り~

    ブロック型に加工された「プロファイル面(硬め)」と、加工なしの「フラット面(やや硬め)」の二層のウレタンを使用しています。

    この2種類の中材は入れ替え可能で、自分好みの寝心地にカスタマイズできるのが特徴です。

    また硬さは硬めで、反発力がしっかりあるため寝返りを促します。

    コスパの良さが高く評価され、Amazonで長年人気のメーカーです。

    \ コスパ最強 /

    ※上記サイトにて1年品質保証

    ↑「折りたたみマットレスランキング」に戻る

    一目でわかる!折りたたみマットレス全15メーカー比較一覧

    以下では、当記事でご紹介した折りたたみマットレス以外のメーカーもあわせて、各スペックを表で比較しました。

    多くのメーカーから考慮したい方は参考にすると良いでしょう。

    寝心地 腰痛対策 コスパ 耐久性

    ムアツマットレス

    購入HP
    詳細記事

    A評価

    凸凹が当たる新感覚 おすすめ やや高め 寿命約6~8年
    適度な硬め
    (180N+350N+270N)
    凸凹加工で高い体圧分散 シングル:77,000円
    セミダブル:99,000円
    ダブル:121,000円
    クイーン:143,000円
    キング:165,000円
    密度非公表
    復元率非公表
    厚さ約9cm
    50年ブランド 卵型の凸凹加工 フィット感◎

    【おすすめ】
    エムリリー優反発

    購入HP
    詳細記事

    S評価

    ソフトな肌触り おすすめ 安い 寿命約5~8年
    やや柔らかめ
    (70N+140N)
    低反発+高反発の二層構造 セミシングル:29,980円
    シングル:32,980円
    セミダブル:39,980円
    ダブル:47,980円
    密度50D
    復元率99.5%
    厚さ約8cm
    硬すぎない 女性に人気 横向き寝に◎

    アキレス
    キルトバランス

    購入HP
    詳細記事

    C評価

    普通 おすすめ 非常に安い 寿命約4~5年
    硬め
    (頭部140N/腰部160N/脚部100N)
    腰部分を硬めにした構造 シングル:12,800円
    セミダブル:14,800円
    ダブル:16,800円
    密度非公表
    復元率98.9%
    厚さ約10cm
    格安メーカー 中央部硬め コスパ◎

    タンスのゲン
    「純」高反発

    購入HP
    詳細記事

    B評価

    少しの反発力を感じる ふつう 非常に安い 寿命約3~4年
    適度な硬め
    (190N)
    シングル:6,999円
    セミダブル:9,499円
    ダブル:8,999円
    クイーン:10,999円
    キング:13,999円
    密度25D
    復元率非公表
    厚さ約10cm
    格安メーカー キングまで対応 シンプルな構造

    【おすすめ】
    マニフレックス
    メッシュウィング

    購入HP
    詳細記事

    S評価

    強い反発力 非常におすすめ 安い 寿命約8年~
    硬め
    (170N)
    腰が沈み込みにくい セミシングル:36,520円
    シングル:45,650円
    シングルロング:55,000円
    セミダブル:54,780円
    ダブル:66,000円
    クイーン:80,300円
    密度31D
    復元率97%
    厚さ約11cm
    腰痛&肩こりに◎ イタリア製 寝返りしやすい

    エムールマットレス

    購入HP
    詳細記事

    D評価

    適度な反発 期待しづらい 非常に安い 寿命約3~5年
    やや硬め
    (180N)
    沈みやすい シングル:8,990円 密度25D
    復元率非公表
    厚さ約8cm
    格安メーカー 凸凹加工 シングルのみ

    雲のやすらぎ
    三つ折りタイプ

    購入HP
    詳細記事

    S評価

    万人受けされやすい 非常におすすめ 安い 寿命約8年~
    適度な硬め
    (150N)
    凸凹加工で高い体圧分散 シングル:39,800円
    セミダブル:49,800円
    ダブル:59,800円
    密度35D
    復元率99.9%
    厚さ約17cm
    硬すぎない高反発 五層構造 100日返品保証

    スリープマジック

    購入HP
    詳細記事

    B評価

    寝返りしやすい おすすめ やや高め 寿命約5~6年
    硬め
    (265N)
    ウェーブ加工で高い体圧分散 シングル:49,500円
    セミダブル:60,500円
    ダブル:71,500円
    密度30D
    復元率98.2%
    厚さ約9cm
    硬い高反発 60~80kg向け 簡易マットレス

    【おすすめ】
    エアウィーヴZ01

    購入HP
    詳細記事

    S評価

    反発力がある 非常におすすめ 高い 寿命約6~8年
    適度な硬め 沈み込みが少ない シングル:77,000円
    セミダブル:93,500円
    ダブル:110,000円
    密度非公表
    復元率非公表
    厚さ約9cm
    通気性抜群 水洗い可能 日本製

    アイリスオーヤマ
    エアリーマットレス

    購入HP
    詳細記事

    C評価

    反発力少なめ 期待しづらい 非常に安い 寿命約1~3年
    やや柔らかめ 腰が沈みやすい シングル:17,800円
    セミダブル:24,800円
    ダブル:28,800円
    密度非公表
    復元率非公表
    厚さ約5cm
    ファイバー素材 トッパータイプ コスパ◎

    スヤラマットレス

    購入HP
    詳細記事

    A評価

    適度な硬さ おすすめ 安い 寿命約5~6年
    やや硬め
    (160N)
    凸凹加工で高い体圧分散 シングル:39,800円
    セミダブル:45,800円
    ダブル:49,800円
    密度非公表
    復元率非公表
    厚さ約9cm
    硬さを抑えた高反発 凸凹加工 女性に人気

    ブレインスリープ

    購入HP
    詳細記事

    C評価

    新感覚の寝心地 期待しづらい 高価格帯 寿命約3~5年
    硬め 脚部のみ高い構造 シングル:88,000円
    セミダブル:99,000円
    ダブル:110,000円
    クイーン:132,000円
    キング:176,000円
    密度非公表
    復元率非公表
    厚さ約5cm
    トッパータイプ 特殊構造 仰向け寝向け

    gokumin
    (極眠)

    購入HP
    詳細記事

    A評価

    硬め おすすめ 安い 寿命約4~5年
    硬め セミシングル:14,998円
    シングル:15,998円
    セミダブル:18,998円
    ダブル:21,998円
    ボンネルコイル
    厚さ約10cm
    硬い高反発 厚み15cmのベッド 格安メーカー

    エムリリー
    エコヘルス

    購入HP
    詳細記事

    A評価

    柔らかい寝心地 期待しづらい 安い 寿命約3~5年
    柔らかい
    (45N+140N)
    腰がやや沈む セミシングル:29,980円
    シングル:32,980円
    セミダブル:39,980円
    ダブル:45,980円
    密度50D
    復元率99.5%
    厚さ約9cm
    体重軽い人向け 低反発+高反発素材 コスパ◎

    テンピュール
    フトンシンプル

    購入HP
    詳細記事

    A評価

    高い体圧分散 普通 高い 寿命約5~6年
    柔らかい 腰がやや沈む シングル:126,500円
    セミダブル:143,000円
    ダブル:159,500円
    密度非公表
    復元率非公表
    厚さ約9cm
    低反発ブランド ベッドタイプ デンマーク製

    ※値段は全て税込み

    ※値段は変更される場合があります

    シーン別に選ぶ三つ折りと一枚敷きマットレスの違い

    マットレスの使用用途によって、たためる「三つ折りマットレス」と折り目のない「一枚敷きマットレス」の使用シーンは違います。

    そこでここからは、シーン別におすすめのマットレスタイプを解説していきます。

    来客用・出張用には三つ折りマットレスがおすすめ

    来客用や出張用のマットレスには「三つ折りマットレス」がおすすめです。

    使いやすさや収納性が重視されるため、折りたたみで持ち運びやすいものが良いでしょう。

    腰痛改善には一枚敷きマットレスがおすすめ

    腰痛対策には「一枚敷きマットレス」の方がおすすめです。

    「三つ折りマットレス」にも腰痛対策向けのメーカーはありますが、折り目のないマットレスの方が高い体圧分散が期待できるためです。

    特に質の低い「三つ折りマットレス」の場合、折り目からヘタって寝姿勢を崩してしまうケースは少なくありません。

    長く使うなら三つ折りマットレスがおすすめ

    マットレスを長持ちさせるなら「三つ折りマットレス」が最適です。

    中材が3つに分かれている「三つ折りマットレス」であれば、中材を入れ替えられるためです。

    一般的にマットレスは腰部分からへたりやすいのですが、中央部分の中材をローテーションできるのは「三つ折りマットレス」の利点です。

    とはいえ、”三つ折りマットレスは折り目からへたるリスクがある”という声もあるので、一概には断定できず“メーカーによって耐久性が異なる”点は留意しましょう。

    大きいサイズなら一枚敷きマットレスがおすすめ

    クイーンサイズやキングサイズの大きいマットレスを探している場合は「一枚敷きマットレス」がおすすめ。

    大きいサイズに対応している折りたたみメーカーも一部にはありますが、基本的には「一枚敷きマットレス」の方が種類が豊富です。

    マットレス選びに悩んでいませんか?

    当サイトでは、人気の寝具メーカーを徹底的に調査し、本当におすすめできるマットレスを厳選しました。
    以下のページでは、寝心地の良さ・体への負担の少なさ・コスパの良さ・耐久性の高さなど、バランスの取れたマットレスをご紹介しています。

    マットレス人気ランキングはこちら
    この記事を書いた人
    マットレスの教科書 編集部
    睡眠健康指導士

    睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。実際に100メーカー以上のベッド・マットレスを体験し、辛口評価(レビュー)しています。 また「インテリアデザイナー」として、ソファやテーブルなどのインテリアや、部屋のコーディネートに関するご質問やご相談も受け付けております。 詳細プロフィールはこちら