【専門家監修】ブルーブラッドマットレスの口コミ評判|アテラの評価

「睡眠健康指導士」および「インテリアデザイナー」による監修記事

本ページはプロモーションが含まれています

BlueBlood(ブルーブラッド)
マットレスの口コミ&評判を徹底検証!

「BlueBlood(ブルーブラッド)」のアテラマットレスは整骨院の専門家を取り入れて開発されました。

他のメーカーにはない、独自の超立体3D構造の新感覚マットレスです。

当記事ではブルーブラッドのマットレスについて口コミ&評判を調査し、どのような特徴なのか検証していきます。

マットレスの教科書 編集部

睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。実際に100メーカー以上のベッド・マットレスを体験し、辛口評価(レビュー)しています。
また「インテリアデザイナー」として、ソファやテーブルなどのインテリアや、部屋のコーディネートに関するご質問やご相談も受け付けております。
詳細プロフィールはこちら

BlueBloodアテラ

出典:ブルーブラッドHP

超立体構造マットレス
脚部分が高い構造
硬すぎないソフトな寝心地

評価
S評価 (4.5 / 5)
種類
高反発ウレタンマットレス
価格
シングル:22,000円
セミダブル:26,000円
ダブル:30,000円
硬さ
普通~やや硬め
厚さ
約6~10cm
耐久性
寿命5~6年(密度:不明、復元率:不明)
素材
ウレタンフォーム
生産国
不明
保証
なし

※価格は全て税込み

\ 新感覚の立体構造マットレス /

ブルーブラッドマットレスの良い口コミ&評判

はじめにブルーブラッドマットレスの口コミ&評判を見ていきます。

良い口コミ1「ブルーブラッドの寝心地が良い」

良い口コミには『寝心地が良い』との声が多くありました。

結構寝心地が良いマットレスです。

匿名 https://www.amazon.co.jp/Amazonからの口コミ

硬いイメージがありましたが、そんな感じはありませんでした。
寝心地はいい感じです。

applevinegar0880 https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

以前にBlueBloodの枕を購入したところ気に入ったので、こちらのマットレスも購入してみました。
最初は素材の匂いがありましたが、風通しのよいところで陰干ししたらなくなりました。凹凸がありますが柔らかい素材なので気になりません。形状によるものかはわかりませんが、枕と同様に寝心地がよくいい買い物でした。身長175cmで身体を伸ばして寝転べます。

購入者さん https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

良い口コミ2「ブルーブラッドで腰が楽」

また腰痛に関するする口コミも。

ブルーブラッドならではの凸凹構造で体圧分散されるため、腰への負担が軽減されます。

腰が痛く無くなった。寝心地が良く、長く眠れるようになった。

waiwai7145 https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

お試しができないので使ってみるまでドキドキでしたが、使ってみると柔らかいのにシッカリしている感じです。腰痛持ちなので柔らかいとダメなのですが、このマットは朝起きても腰は痛くないし、起き上がるのも楽です。

yamapo0612 https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

自分にベストフィットです。
肩こり、腰痛持ちなのですが、このマットレスを使ってから痛みがなくなった感じがします。
使い心地がよくて、一瞬で眠りについてしまいます。
大変満足です。

nakao1612 https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

良い口コミ3「マットレスの通気性が良い」

以下は『マットレスの暑苦しさは感じません』と通気性の高さに関する口コミです。

横たわると凸凹構造で空洞が多く作られるため、熱がこもりにくいのが強みです。

背中が暑くなってしまう私ですが、
このマットは素晴らしいです。
背中の暑さで目が覚めません!

装蹄士あんず https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

大量のバンプで支えられているためか、コイル式マットレスに比べると熱がバンプの間を通って抜けるのか、マットレスの暑苦しさは感じません。

横向きで寝ても、体への圧迫感がコイル式マットレスよりも優しいので心臓への圧迫を気にして左向きで寝にくい私でも心地よく寝れます。(一部略)

Youtuber https://www.amazon.co.jp/Amazonからの口コミ

\ 新感覚の立体構造マットレス /

ブルーブラッドアテラマットレスの悪い口コミ&評判

一方でブルーブラッドマットレスに関する悪い口コミも一部ありました。

悪い評判1「柔らかい・疲れ取れない」

以下は『高反発より復元力が弱い』『特に体が楽とは思いません』との指摘です。

ブルーブラッドマットレスの硬さは“普通~やや硬め”です。

使い始めは体が慣れていない可能性があるため、まずは1週間~1ヶ月程度使ってみるのがおすすめです。

腰痛があり腰が沈まない物を探して購入しました。畳にしようか迷いましたが、横向き寝が多いのでこちらを高反発マットレスに重ねて使用してみました。
やっぱり腰の辺りが沈みます。高反発より復元力が弱いような感じがします。ちなみに体重50キロ台です。1枚で敷いて試してみようかなと思いますが、厚みがないので底つき感がしないかとも思います。
また、福袋で枕やカバーなど色々ついて2万円になっていたので、それも残念で星二つにしました。

購入者さん https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

先月中旬頃購入して一ヶ月位使っていますが、特に体が楽とは思いません。朝起きる時に腰が重い感じだったり・・・期待してた分ガッカリです。

yaaya55 https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

悪い評判2「アテラマットレスはへたる」

またへたりを指摘する声もありました。

アテラマットレスに限らず、ウレタンマットレスは使用環境が悪かったり、定期的な除湿をしないとへたりの原因になります。

良い商品だと思うのですが 使用し始めて半年ほどで ちょっとヘタレを感じるところが残念です。
もうすこし 高反発だと良いと思うのですが???

クンタちゃん https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

身長177cm、体重75kgの男基準ですが、最初は確かに心地良かったです。とても快眠でした。
使用から1年近く経ってきて、腰の辺りを中心に、復元力が落ちてきて、寝返りが難しいと体感してます。
今度は、同じショップ内のバリカタなマットレスにしてみます。

ぐんちゃん0577 https://review.rakuten.co.jp/楽天からの口コミ

【快眠マットレスおすすめ2024】人気55メーカー総合ランキング

ブルーブラッド(BlueBlood)のメリット・デメリット

これまでの内容からブルーブラッドマットレスのメリット・デメリットは以下の通り。

ブルーブラッド
のメリット
ブルーブラッド
のデメリット
  • 体圧分散が高い
  • コスパ最強
  • 横向き寝しやすい
  • 足元が高い構造
  • 背中が蒸れにくい
  • 折りたたみが可能
  • 返品保証がない
  • クイーンやキングサイズがない
  • ブルーブラッドマットレスの最終評価

    当サイトにて、ブルーブラッドマットレスの評価をしてみました。

    ブルーブラッドマットレスの評価
    最終評価
    4.5 S評価
    寝心地
    4.5
    腰痛対策
    4.5
    耐久性
    4.3
    コスパ
    4.3
    使いやすさ
    4.3
    素材の品質
    4.3
    保証・サービス
    4.0

    トータルで評価すると「5ポイント中4.5ポイント」のS評価です。

    アテラマットレスがおすすめな人は?

    ブルーブラッドマットレスの向き不向きは以下の通り。

    ブルーブラッドマットレスがおすすめな人

  • 寝姿勢を整えたい人
  • 寝心地にフィット感を求めたい人
  • 通気性の高さも考慮したい人
  • 凸凹マットレスを使いたい人
  • 使いやすさ・収納性も考慮したい人
  • 一方で以下に該当する場合は、他のメーカーを検討するのも手です。

    ブルーブラッドマットレスがおすすめでない人

  • 予算2万円以下に抑えたい人
    →「格安マットレス」がおすすめ
  • お試し保証を利用したい人
    →「返品保証のあるマットレス」がおすすめ
  • ベッドタイプを使いたい人
    →「ポケットコイルマットレス」がおすすめ
  • なお、下記記事では最新の人気マットレスを厳選しています。

    【快眠マットレスおすすめ2024】人気55メーカー総合ランキング

    ブルーブラッドマットレスに関する質問

    最後にブルーブラッドマットレスに関する質問をみていきます。

    • ブルーブラッドの店舗はある?
    • ブルーブラッドのセールクーポンはある?
    • ブルーブラッドの枕はおすすめ?

    ブルーブラッドの店舗はある?

    ブルーブラッドは実店舗を構えていません。

    ドンキホーテといった販売店でもマットレスの販売はありません。

    ブルーブラッドのセールクーポンはある?

    現在ブルーブラッドに関する目立った割引情報はありません。

    ただしAmazon楽天では定期的キャンペーンセールやクーポン配布をしているので、チェックしておくと良いでしょう。

    ブルーブラッドの枕はおすすめ?

    ブルーブラッドはマットレスの他に枕の販売もしています。

    ブルーブラッドの枕はマットレス同様、形にこだわりがあり、首にフィットしやすい構造が◎

    いくつか種類があるので、選び方としては大まかに以下のように選ぶと良いでしょう。

    • BlueBlood3D体感ピロー:シンプルな構造が好み・寝返りが多い人向け
    • BlueBloodアートマン:枕の高さを調整したい人向け
    • BlueBloodトリニティー:首を固定させたい人向け

    マットレスに合わせやすい枕なので、マットレスと枕で同時購入するのがおすすめです。

    詳しくは公式サイトでご確認ください。

    マットレス選びに悩んでいませんか?

    当サイトでは、人気の寝具メーカーを徹底的に調査し、本当におすすめできるマットレスを厳選しました。
    以下のページでは、寝心地の良さ・体への負担の少なさ・コスパの良さ・耐久性の高さなど、バランスの取れたマットレスをご紹介しています。

    マットレス人気ランキングはこちら
    この記事を書いた人
    マットレスの教科書 編集部
    睡眠健康指導士

    睡眠の専門家「睡眠健康指導士」が執筆・全面監修。実際に100メーカー以上のベッド・マットレスを体験し、辛口評価(レビュー)しています。 また「インテリアデザイナー」として、ソファやテーブルなどのインテリアや、部屋のコーディネートに関するご質問やご相談も受け付けております。 詳細プロフィールはこちら